感情が冷える前に作品を作る
https://sp.shonenjump.com/p/sp/1706/fp_interview/index4.html
藤本:(略)僕は読み切りを描く時は大体怒りで…。例えば、今ネット上で怒っている人が多いじゃないですか。そういう人たちって、Twitterとかで発散できていると思うんですけど、僕は自分の怒りなどをTwitterとかに書く気が知れなくて。漫画にぶつけているんですね。(略)一晩経つと「俺に学がないのがダメなんだな」ってなるんですけど、一晩明ける前にネームを描いちゃうんです。僕、ネームをすぐ描くんですね。すぐ描いて読み直さないで、担当さんに送って見てもらうんです。
昇華
落ち着くと自分の対して対向意見をのべてしまって、行動ができなくなるので今すぐやるべし
やる気を出す技術#5b9e8389774b1700009ef73bを使う
形にするまでの時間は短くなければならない
偏見を活用する
これはソフトウェア開発(数年スパン)だと難しい
完成させるまでかなりの時間をようするため
漫画だってネームを作品にするためには結構な時間がかかるけど、それでも数ヶ月であり、やはりソフトウェア開発よりは短い