帯状疱疹はワクチンで防げる
https://twitter.com/dasmanchan/status/1360769339985600512
帯状疱疹は80代までに3人に1人がかかる病気です。針で刺されるような痛みを伴い、その強い痛みから仕事や睡眠や全ての生活に影響が出ることも多いです。治療はできますが、治療後も痛みが残ることもあります。
この病気はワクチンで防げるので50歳超えたら帯状疱疹ワクチンの追加接種をしてください。
帯状疱疹に一度かかったことがある人も帯状疱疹ワクチン接種は有効であり安全性も確立されています。
帯状疱疹になってすぐの状態ではまだ免疫が高い状態ですが5年以上経つと免疫が落ちてきて再び発症する人がいます。だから発症から5年以降のワクチン接種をオススメします。
帯状疱疹の既往がある患者への水痘ワクチン接種は必要か?【前回の帯状疱疹から5年以上経過後の接種が有効だが,既往と免疫抑制有無の確認が必要】|Web医事新報|日本医事新報社