北極星
https://gyazo.com/934e329a1432478c77a45cfee2abe8f8
よくわかんねぇけど、あの星を目指せばいいんだな?
類語:理想、ビジョン
(自分の認識している中で)至るべき理想形のこと
認識できていない部分に、もっと良い理想形がある可能性は常に存在する
「北極星」の粒度
「会社のビジョン」みたいな大きな粒度のものであることに注意
つまりここの共感できない人が入ると何をやっても苦痛になるようなもの
北極星はほとんど変わらないが、今実現すべきことは変わる
目指すべきことがはっきりしていれば進んでいける
理想へ至るたくさんの道からどうやって道を選ぶか
理想が常に見えていなければいけないし、みんなが見ている理想は常に同じでなければいけない。
自分の利益が他人の利益になる構造を保つ
現実の北極星とちがって、頭の中にある北極星は全員見ているものが違うということが起こりうる。ここを会話によって定期的に補正する必要がある。
fladdictが唱えた
ビジネス、テクノロジー、クリエイティヴの バランスをとるには?|深津 貴之 (fladdict)|note