化学
https://www.youtube.com/watch?v=k9Db0EkWbj4&list=PLDJfzGjtVLHnpUzQ3FhdcaBtHF1xiy77o
化学は物語
無機や有機できっちり切り分けられていない
https://www.youtube.com/watch?v=Bknag20lHHw
理論化学は知らない単語で本質ではない部分で惑わしてくる
話が入ってこない
理論化学で名前を言われる。無機化学がキャラクターを教えてくれる
まず理論化学からやる
無機化学のテキストは理論化学を前提に書かれている
理論と無機を平衡する教材があるのが理想だが...
理論は難しくない、ということに気づけるかどうか
https://www.youtube.com/watch?v=CFZ3dz10uhI
文系の人にわかりやすい本
理系のスッキリする説明は橋爪
化学反応式は暗記が必要
暗記から逃げると負ける
章立
物質の構成
物質量と化学式
結合
物質の状態
気体
物質の変化
酸と塩基、中和反応
...
のあと無機、有機、高分子
になっている。つまり理論化学がはじめの一歩ということ
https://www.youtube.com/watch?v=yITqGoh7w2o
理論
結晶・電子配置
酸と塩基
酸化・還元
これらはやらないと無機ができない
電子配置がわからなければ有機化学ができない
化学反応式は108パターンある。ここを理解していると未知の反応も導ける
判断基準
熱化学
有機・無機に絡む
電池・電気分解
有機と酸化還元に絡む
これらは得点源
気体
溶液
気体・液体は無機や有機に絡まないので独自設定になり難しい
化学平衡
電離平衡
無機化学
有機化学
構造決定
高分子
https://www.youtube.com/watch?v=MxquLD6oITQ
生命の合成は綺麗すぎる
無駄なく合成する
右手系と左手系
物理的性質はおなじ
人間の体は片方の系ででできている
ゆえに生命の反応は右手型と左手型で活性が違う
製造すると1:1
生命だと偏った生成が起きた
何かが選択的に選ばれている
右手と左手どちらかは当時は分からなかったので、勘で命名したが後にあたっていることがわかった
50年間の命名を逆にする必要がなくなった
物理は電子の±を外してる