ポスト・モダン
「近代主義のあとにくる」
近代主義は人によって定義が様々
資本主義、近代科学技術、物質文明、大量消費社会など
日本では1980年代に一世を風靡した(ニューアカとよばれた)
論者:浅田彰、中沢新一
脱構築という脱近代のテンプレをもっている
近代の中で固定化された常識を、近代がつくりあげた構造物なので破壊して理想のシステムを再構築しようという思想
どんな常識を破壊して次のシステムを作るのかは思想によって異なる
Judith P. ButlerはFeminismの観点でこれを使って、男性・女性という概念を脱構築しようとし、ジェンダー・フリー思想につながった
学問とは何か:専門家・メディア・科学技術の倫理 p.64