プーチン
https://gyazo.com/57d520d61c4942a83ff4eceded441f87 https://mainichi.jp/articles/20220325/ddm/002/070/093000c
ソ連崩壊後のロシアで2000年以後実質的にずっと政権をとっている
元々「連続2期」4年
メドベージェフ時代に6年に伸ばした
プーチンは2期終わっているが、「通算2期」「ただし今までのはリセット」改憲案が通っている
事実上プーチンが死ぬまでできるようにしている
退任した場合でも、刑事・行政上の責任を一生涯、問われない免責特権を保障する法律を整え
ロシアはこれを議会が承認するような国だということ基素.icon
経済を立て直したと思っている地方の高齢者の支持が厚い
プーチンは原油価格が高騰したタイミングで首相だった
ロシア連邦は連邦制で地方主張は直接選挙制だったが、2004年に任命制にした
学校選挙事件を受けて提案され、テロとの闘いとしてスムーズに成立 形式的には大統領が提案、地方議会が承認というプロセスだが、連邦中央の意向が強く働くようになった
https://www.youtube.com/watch?v=uW1enRIzpBk
スパイ・ゾルゲを見てスパイになりたくなり、14歳の時にKGBになり方を聞いた
4年生の時にKGBにスカウトされる
1998 FSBトップになる
エリツィンは金スキャンダルを調べられていた
プーチンは調べている検事総長を女性スキャンダルを利用して追い出したことでエリツィンに抜擢される
2000 ロシアトップになる
中国やインドの発展で天然ガス・石油が値上がりして儲かり人気が上がる
2期8年で引退(法律で決まっている)
自分の息がかかったメドヴェージェフをリーダーとし、大統領の任期を6年に延長させる その後またリーダーになる
国民投票で、さらに2回12年リーダーをやれるように法改正(2036年までできる)
反対勢力は逮捕・罰金
彼らはもともと絶対少数の存在だし、90年代には極端な自由化に走って経済、社会を混乱の極みに導いた張本人だと思われて、大衆に嫌われている。全てが国営だったロシアでは、今でも大多数が政府、国営企業に雇われているから、反政府主義者は異分子になる。「自由と民主主義は混乱の元」はロシアの公理なのだ。
@jnpc1969: テレビで顔を見ない日がない超多忙な専門家が、今回のウクライナ侵攻について、プーチンの思考、ロシアの軍事思想、侵攻の軍事的解説、核使用の可能性など、質疑も含めて1時間半をかけじっくり解説。世界を揺さぶっている重大事を知るためにぜひ視聴を。 「テレビ」が箔付に使われている基素.icon
@Lechka_ru: 誤って公開された露国営通信記事がプーチンを理解するのに有用だと思ったので全訳した。 この国営通信記事は誰が書いてるの?基素.icon
WebArchiveからも消えていた