タープの設営
DDタープ簡単な張り方のおすすめ11種類をご紹介!雨風に強い・フルクローズにも対応|山行こ
この記事が詳しい
DD Tarp 3x3 (790g) 3x3 想定
(+数字)は快適性を追求する場合のオプション
table: 必要機材
ポール ロープ ペグ フルクローズ 焚き火 ポールエンド 備考
Aフレーム 2(+2) 2m x 2(+1) 4(+1) △ △ 不要
野営Aフレーム 4 8 10 △ ⚪︎ 不要
ダイヤモンド張り 1(2200) 3.5m x 2(+1) 5(+1) × ⚪︎ 不要 広い
ステルス張り 1(1200) 2m x 3(+1) 7(+1) △ × 必要 低い
パスファインダー 1(1500)(+1) 2m x 2(+1) 7(+1) ⚪︎ × 必要
ビークフライ 2(1600) 2(+1) 5(+1) ⚪︎ ⚪︎ 不要 狭い。グラウンドシート不要
マンタフライ 4 8 10 ⚪︎ ⚪︎
パップテント張り
焚き火:内部で焚き火ができるだけの高さが確保できるか
△:はねあげればいける
大人数で使う時の普通のはりかた(Aフレームの高くなった版)
https://www.youtube.com/watch?v=TVOqTxwbpR0&t=207s
ダイヤモンド張り
from タープ泊
https://youtu.be/r8tWEuLBBN0?si=On4jWKNvINl4pdnv
ステルス張り
パスファインダー
ビークフライ
グランドシート不要