スシロー
レーンは直どりできず、タッチパネルで選んだものが前を流れて自動的に自分の席に到着する
はま寿司よりヒューマンエラーしづらい仕組み
2レーンあるが回転の方にネタがほぼ流れてこないスシローより効率的にも感じる
他人のネタがまわる(とれない)ので見た目の楽しさもある。この仕組みは3社の中で1番いいのでは?
ファミリー50分待ちだったが、1人席で待ち時間なしで入れた。
会計はQRコードでセルフ。しかし、タッチパネルで閉めないと会計ができずに店員が呼ばれることになる(初見敗退)
アオサのお吸い物の味が濃すぎる
塩辛すぎて最後まで飲みきれない
https://gyazo.com/9af7d28d4d5ef867ff8006eb3d40d756
天ぷら盛りは熱々でさつまいもも入っていて満足度高い
数の子の天ぷらは特に感動はなかった
衣はもう少し少なくてもいいかも
醤油は2種類
合わせ醤油
減塩醤油
マイルドであまり醤油の塩味を感じない。
大切りサーモンはとろサーモンの3倍の価格!
厚さは2倍はあるし、とろサーモンは身が油でぶよぶよだが大切りサーモンは歯応えがある
ひらめ
歯ごたえがなく、ねっとりしている
6点もり
https://gyazo.com/f83412cb345efb013404ce63cb2afbde
大トロ
最初は嫌な感じのしない油で、後から香りがくる。いい体験。
づけマグロはよくわからなかった
炙り中トロおいしい。はま寿司の時も思った
単純なネタの品質はスシローの方が上