スケジュール
やるべきタスクを期限までにこなす計画のこと
時間がないときにはスケジュールをするべき
ヒントになったのは“町工場”。『こち亀』作者が教える「スケジュール管理の極意」|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
9-19時 2時間休憩で実働8時間
週5
扉を含めて19ページだから半分は18ページ
背景を書かないキャラ作画だけとしても
1日をネームに費やすらしい
『こち亀』秋本治氏の名言「締め切りに遅れないのが特技」【アイデアのつくり方】 | 作家になるためのシステム
1982年ではネームに2日
秋本:月・火・水の三日間で前回のペン入れが終わって、木・金・土・日の四日間でネームを一本、いや、木・金あたりがネームかな。
そして土・日が休み。土・日はなるべく休むようにしてるんです。でも月刊とか、読切とかが入ってくるとそうもいかないけど、なるべくそんなペースで。
2012-07-16
ネーム1日、作画4日?
年に数回イベントに出る基素.iconが真似られるとしたらどこか?
ネームも作画もプロの10倍かかるのは遅すぎる。まず3倍に収まることを目標にする
アシスタントがいない分
1. 時間を伸ばす
2. 作画レベルを下げる
がある。やる気の維持のために2をとる
3倍
ネーム8日、作画12日
月の作業日を6日とすると
ネーム 1.3ヶ月
作画 2ヶ月
期限ギリギリで低品質な物を作り上げる人のスケジュールと期限内に高品質な物を余裕を持って仕上げる人のスケジュール - Togetter
全部ちょっとずつやる