ジギング
https://youtu.be/MLSXP1pF_BU?si=ENqybtnhdeMSGxxY
(ジギング)とはジグ(jig)を使った釣りであれば全てジギングと言います ..100gを越える重い金属ルアーだけがジグではない...
ジグ(jig)とは塊を意味する物で、広く言えばメタルルアーの類に属します
スプーンやスピナー、それにジグスピナーやスプーンプラグもこれに含まれます。
当然今流行りの重いジグもメタルルアーに含まれますが中には(メタルジグ)と呼ぶ人もあります。
...バスフィッシングで多用されるルアーにジグ&ポーク、あるいはジグ&ピッグと呼ばれる大変威力のあるルアーがありますが、このジグ&ポークのジグ(JIG)とはフックの先端が鉛で出来ていてそのフック事態を(JIG HEAD)と呼びます。そしてそのジグヘッドに、豚の皮を薬品処理した物を付けて使うためこの呼び名があるわけです。 世間にこの釣りが広まりかけた頃、まだ海のルアーフィシングはキャスティング主体の釣り方がメインであったように記憶している。当然、当時はナイロンラインが主役で、キャスティングで狙うシイラやカツオ等回遊性が強い魚達がメーンターゲットになっていた時代である... 水面下の釣り方としては流木や流れ物の下に付いている魚をカウントダウンでジグを沈めてジャーク&ジャークで狙うのがセオリーで、せいぜい水深80メートル位まで。如何にしても、根に付いた青物を「狙って捕る!」と言う事は不可能に近かった。
楽しさ
...正直なところ「ジギングの楽しさとは?」と問い掛けられると答に困ってしまう。「色々な魚が釣れて奥が深い」としか今の所適当な答は見つからない。
マグロ、カジキ、カンパチ、ヒラマサ、ブリ、ヒラメ、鯛、サバ、アジ、スズキ、深海魚、フグ、イサキ、チビキ、グレ?、キス?、サザエ?、、、、、に至るまで、これらの魚達は殆んどジギングのターゲットである。