サークルロゴの制作過程
ロゴのイメージ
principle, simple, material
案
https://gyazo.com/32e1c543a531627a29dd64f2aad33230
https://gyazo.com/c61247cc62a5e858412fb7aa18a042ae https://gyazo.com/aa46f6f3f7622db660bf720000362b8b
https://gyazo.com/a10f3215a86c6eefc65bb2ab2e5899a8
したの二つが最終候補になる。アイコンとしてのシンプルさをとって左とする
https://gyazo.com/481006e75177db0c131ca2a8708ff45fhttps://gyazo.com/055e853ee9cd8390a7324cad24c8dc8f
正方形を変形
効果>パスの変形>変形
https://gyazo.com/76bd20f4c19677f69f2b8734135e1b0d
押出しで整形できそうだとおもったが、3Dになってしまうので避けた
このまま角丸の正方形を複製して線分でつないで角丸立方体にしても線分のパスを繋ぐ方法がわからなかった(パスに制御点を追加できなかった)のでこの方法は諦めた。
https://gyazo.com/e17ebdefef4801d4e9ebd946b911cae7
Option + クリックなことに注意。もしそうしないと「合体」になり後から編集できない
https://gyazo.com/d206bbcd8d4bb0635a19e6ea6b209b29
フォント
筑紫A丸ゴシック std Rに決定
なぜ?
明朝よりはゴシックのポップさ、未来感
細い線で構成されているゴシックのフォントをいくつかためして、イメージに近かったので
ロゴだけだと少し寂しいので色々絵をつけたいのでラフを描いた
工数が膨らむしシンプルにロゴだけばーんでもまあ、いいかなと思い直す
カラーについて悩み始める
サークルカラーはイエローなのか?
イエローだとしても影はこのようにつけるべきなのか?
https://gyazo.com/55b24664b4094cf95a54f8f1b590a671
線にも色をつける(完成稿)
https://gyazo.com/71bcc00f95331bdf23b05281144fc12d
賑やかしのラフスケッチ
https://gyazo.com/93cd6d063bc578c457b49d8b31acd51a
「(もと)その(もと)」なので円にすると「もと」が重なってMOTOSONO
MOTOだけボールドにする
色を変えないとうるさいし、そもそもいらない説
https://gyazo.com/38df63166bde9ebbf4bd369bd9dd0df2
文字を丸くして配置
丸く配置
この状態だと「書式」>「アウトラインを作成」がきかないが、オブジェクト > 分割拡張でアウトライン化できる 選択ツールで基本となる図形を変形すると
文字の均等配置
文字設定のリセット