コノシロ
https://www.youtube.com/watch?v=mi4Hm_WLIFw
大名おろしができる
皮が剥きやすい
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/suisan/shinkou/kawa_mizuumi/seibutu/konoshiro.html
ニシン科の海産魚で、イワシなどの仲間。
関東地方では「コハダ」と言う名で親しまれているこの魚は、成長するごとに呼び名が変わっていきます。
4cm前後をシンコまたはジャコ
5cm程度をゼニコ
10cm前後をコハダ
15cm以上をコノシロと呼び、約1年で成熟します。
全長25〜30cm。背びれの一番後方の軟条が伸びているのが特徴で
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42126343?ref=nicoiphone_other
基素.icon釣って1日以内に食べた感想
骨が多くて食べづらい
味は美味しい
死体の匂いを嗅いだことがないのでわからないが、焼いても異臭はしない