✅(開発スピードアップ)リファクタリング
from HAMPUの実装
1つのコードが900行超えになっていて責務が5個ぐらい入っていてコードの見通しが悪い
コードが大きいと
人間がレビューするのが遅くなる(vive codingならレビューしないのもありだが...)
追記: コンテキストが大きくなってくるとトークンを無駄に消費するから、変更に必要な情報を小さく保つのはvive codingだとしても数千行規模からは必須になる
テストが書きづらくなり、品質が劣化する
新機能追加で複雑さがさらにふえる。大きすぎると手がつけられない状態になる
やった
モジュールの命名規則の導入と移行 #101
テスト戦略の導入と移行 #102
from 2025-08-21
HAMPUのコード規模が大きくなってきたので、Claude Codeのトークンをいかに消費せずにコンテキストを渡すのかが大事なフェーズになってきた。これは次の段階にきたな、という感じがある。何も考えずに突っ走れる限界が来た感じがする。
contextを吹っ飛ばしても適切にcontextを与えられるような仕組み作りにコストを割いた方がコスパが良くなるんだろう
この規模
Claude 3.5 Sonnet.icon コードベース規模計測結果
cloc による正確なコード計測結果
プロジェクト全体(node_modules除く)
総ファイル数: 111ファイル
総コード行数: 49,624行
TypeScript: 60ファイル、9,832行
アプリケーション本体(app/)
ファイル数: 30ファイル
実コード: 2,222行(空行・コメント除く)
空行: 290行
コメント: 159行
テストコード(tests/)
ファイル数: 25ファイル
実コード: 3,014行
テストカバレッジ: アプリの1.36倍
最大ファイル
1. SalesChartsSection.tsx - 386行
2. $slug.tsx - 220行
3. useLongPressWithShake.ts - 194行
code:sh
cloc --exclude-dir=node_modules,build,.next,.react-router .
118 text files.
111 unique files.
1703 files ignored.
github.com/AlDanial/cloc v 2.06 T=0.35 s (316.1 files/s, 159560.3 lines/s)
-------------------------------------------------------------------------------
Language files blank comment code
-------------------------------------------------------------------------------
diff 6 91 671 24826
JSON 10 0 0 12140
TypeScript 60 1204 3887 9832
Markdown 13 410 0 1495
XML 13 0 0 817
YAML 4 52 8 268
JavaScript 1 2 50 108
CSS 1 10 4 61
SVG 2 0 0 46
SQL 1 8 8 31
-------------------------------------------------------------------------------
SUM: 111 1777 4628 49624
-------------------------------------------------------------------------------