Roblox
2025.07.01 Robloxのアクセス急増、同時接続数3,000万人を突破し世界記録に インフラ整備急ぐ - Mogura VR News
2025.05.02 Roblox、ついにDAUが1億人弱に クリエイター獲得収益総額は過去最大の2.8億ドル - Mogura VR News
RobloxがGoogleと提携 メタバースにおける報酬型動画広告を開始 - Mogura VR News
2024.09.25 【独占インタビュー】経済圏拡大・生成AI活用、進化し続けるメタバース「Roblox」の戦略の鍵は「クリエイター重視」 - Mogura VR News
トルノー:Robloxのビジョンは、人々が3Dの没入環境で健全で新しいインタラクティブな方法で集まる方法を再構築することです。そしてUGCプラットフォームとして、私たちはコミュニティ、特にクリエイターコミュニティを通じてそのビジョンを実現します。
トルノー:私たちは基調講演で次の目標を発表しました。ゲーム市場の全体の収益の10%のシェアを獲得することです。
この目標を達成した時には、プラットフォーム上のアクティビティの約80%がゲームに、残りの約20%が買い物やその他のエンターテイメント、教育、チャットや交流といった他のコミュニケーション活動になると予想しています。
この新しい目標を実現するための大きな柱は3つあります。
1つ目は、Robloxを他のエンジンやゲームプラットフォームよりもスムーズに動作させるための改善です。低スペックなAndroidデバイスでも動作し、ハイエンドなデスクトップデバイスにも対応できるスケーラビリティを持つようにすること。
次に経済、つまりクリエイターがマネタイズする新しい方法です。
アフィリエイト
有料アクセス
10ドル販売なら50%還元、価格を高くすれば還元が高い
そして3番目はクリエイターやユーザーのためにAIをさらに駆使することです。
2024.04.15 【GDC2024】30秒でユーザーを惹きつけよ、チュートリアルを廃止せよ——「Roblox」大手スタジオが語る、次世代ゲーマーに向けた必須の開発ノウハウ - Mogura VR News
2024.04.08 Roblox幹部が語る、生成AI活用、そして日本のゲーム開発者へのラブコール - Mogura VR News
2023.09.25 日本のクリエイターの活躍に期待したい——本格展開がスタートした「Roblox」VPインタビュー【TGS2023】 - Mogura VR News
https://www.moguravr.com/rdc-23/
2003 closed beta
2022.7特集 Robloxたちがやってくる Archives - Mogura VR News
https://www.roblox.com/discover#/
https://gyazo.com/9c350fc9a9cadd85c66caf3c30e65c36
好きなVTuberを語ろう!みたいなワールドゲーム(同接0人)
ゲームエンジン+配信プラットフォーム
Unityとビジネス被りそう基素.icon
2022.07.27 特集: 今から覚える「Roblox」。膨大なユーザーとコンテンツ、日本への本格展開も? - Mogura VR News
RobloxのアナリティクスサービスであるRTrackによれば、公開されているコンテンツ数は583万本にも及びます。
参考
iPhone/iPadのアプリ数(App Store登録本数)は約173万本
Androidのアプリ数(Google Play登録本数)は約357万本(アプリ調査会社42matters調べ)
コンテンツの品質はまさしく玉石混交
DAU
2024.11.07 RobloxのDAUが8,990万人に急増、13歳以上ユーザー層も伸長 - Mogura VR News
https://gyazo.com/db3c03996f83138dbde3b218f0d5102f
180か国 約5000万人(2021年)
2021年10月の月間ユーザー数(MAU)は2億2,600万人(※RTrack調べ)
2020年7月の時点で、Robloxは1億5000万人以上の月間アクティブユーザーを抱えており、その大多数を占めているのが18歳以下の子どもたち
毎日1,700万ものフレンド申請と、約25億回ものチャットメッセージが飛び交っているそうです。
ユーザーの67%は16歳未満で、25歳以上は14%のみ。しかし公式ブログでは「17歳から24歳のユーザー層が急成長中」
ゲーム内通貨であるRoBux(ロバックス)を稼ぎ、さらにはアメリカドルに換えるシステムが備わっている
方法は2つ
Roblox内で遊べるゲーム・アクティビティを作る
アバターデザイン・バーチャルファッションなどのバーチャルアイテムを作る
上述のBacklinkoによれば開発者の99.47%が年間1,000ドル未満、0.3%が1,000~10,000ドル、0.1%が10,000ドル以上の収益を稼いでいるそうです
Robloxの大きな特徴が、専用ゲームエンジン「Roblox Studio」でユーザー自身が制作したゲームを配信できること。
200万人以上の開発者たちが参加
「Adopt Me!」や「Meep City」など数十億~数百億回プレイされたゲームが複数
さらにゲーム内通貨の「Robux」を通して収益化も可能で、例えば有償のゲームの配信やアバター用コスチュームなどの販売もできます。
VR方面では「Steam VR」にも対応。Roblox社CEOであるDavid Baszucki氏はNintendo Switch、PlayStation、Oculus Questを将来の理想的なプラットフォームとして挙げており、今後実現への取り組みが注目されています。
海外で1.5億人が熱中! ゲームプラットフォーム「Roblox」は日本でも流行るのか? | Mogura VR
Robloxのブラウザー上にはこうしたゲームが数千万種類もあり、その数は「Steam」が提供しているゲームの数百倍に相当する。
毎日4,300万人がこうしたゲームで遊んでおり、そのほとんどが子どもたちだ。人気の高いゲームのなかには数十億のアクセス数を誇るものもあり、そうしたゲームの開発者は年間数百万ドルを稼いでいる。
一般的にゲームの販売事業者はパブリッシャーが自社プラットフォームで得た収益の30%を受け取り、70%を開発者に渡している。Robloxでは開発者への報酬はわずか25%で、しかも報酬の支払いはエンゲージメントに基づいているという。
2021.08.22 子どもに人気のゲームプラットフォーム「Roblox」は、若年層からの“搾取”で成り立っている | WIRED.jp
年間売上2900億円
https://twitter.com/djrio_vr/status/1458362441570521089?s=21
@tmiyatake1: MetaのHorizon Worldsが47.5%の手数料を取ると批判されているが、Robloxと比較すると実は安い。
Robloxのエコノミクス:
・アプリストア手数料:24.3%
・Robloxインフラ/R&Dコスト:27.9%
・Roblox取り分:19.6%
・クリエイター取り分:28.1%
これでもRobloxは黒字化できていない。
https://pbs.twimg.com/media/FQ0-uQ-VUAA52YL.jpg
App store feesが重荷
なのでEpic GamesのAppleへの訴訟が起きるわけだが