QHora-301W
https://youtu.be/gU4Quxaqu_M
IPv6未対応問題
2021/9/22 1.7.8で対応されたみたい
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.7.8.0001/20210917
IPv6対応はロードマップに載ってはいるようだ
qnapのQHora-301wについて、代理店に問い合わせたところ。
現在、ipv6プラスには実装途中であるということと、近々の対応予定はなく、対応するとしても、3月末以降になるとのこと。
少し時間はかかるけど、対応する予定なら、本命のルーターとしてi待ってもいいと思った。
— あいねすっ×3@フィギュア製作始めました (@lene_Million17) December 23, 2020
QNAPのQHora-301Wが気になって公式に聞いたけど、IPv6は今後対応予定(スケジュールは未定)、IPsec(IKEv2)での拠点間VPNは可能(Qhoraでの拠点間はL2TP/IPsec)、コミュファみたいなPPPoE(v4,v6デュアルスタック)は非対応(開発予定無)、PPPoEやVPNのスループットは公式発表は現状しない予定らしい
— 橘 恋華 (@necorenka) December 17, 2020
QNAPのWi-Fiルーター「QHORA-301W」は艦これ非対応?
https://www.qnap.com/en/product/qhora-301w/specs/hardware
Wireless Speed 2.4 GHz 2.4G (1182Mbps): 4x4 (40MHz)
Wireless Speed 5 GHz 5G (2475Mbps): 4x4 (80MHz), 2x2 (160MHz)
ほぼ毎月リリースされている
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.6.4.0001/20210521
Support DMZ.
Support Port forwarding range.
Support Service management.
Support ESP protocol in Service Management page.
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.5.4.0001/20210326
結構ひどいバグがある。例えば2021.3には
If the VPN client username is over 8 characters, the VPN client could not connect to the QBelt QVPN server.
安定待ちかな〜
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.4.2.0001/20210201
DDNSのサポート
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.2.0.0001/20201126
WPA3サポート
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.1.3.0001/20201120
UPnPサポート
https://www.qnap.com/ja-jp/release-notes/qurouter/1.1.0.0001/20210119
Tri-band Wi-Fi mesh router
んん〜〜??
2021年1月現在、ルーターがJumbo Packetに対応していない
Jumbo frames
https://jisakuhibi.jp/review/qnap-qhora-301w
APモードの制約
https://parka.hatenablog.com/entry/2021/02/07/190000
Jumbo framesは一部対応
In QHora-301W, I would like to set MTU 9000 (Jumbo frame) on the 10G port. but I can’t find the option. | QNAP