PSU
Power supply unit
PCの電源
【2021年】自作PC電源ユニット(PSU)の選び方を徹底解説&おすすめ電源の紹介 : 自作とゲームと趣味の日々
基礎知識が画像付きでまとまっているので最初にこれを読むと良い
サイズの規格
ATX電源
仕様で幅と高さが規定されている
奥行きの仕様はなし。製品によって異なる
SFX電源
小型PC向けの電源
仕様で幅と高さと奥行きが規定されている
SFX-L電源も同様
https://www.dospara.co.jp/monotech/monolabo/4950.html
使用時間 * 差分W * 電気料金 < 価格差なら買いだが...
電気料金の低減効果はあまり期待しない方がよい。
電気料金は地域によって異なるが、計算は1kW/h(1000Wを1時間)単位。東京電力の場合単価は20~30円
PCの消費電力を50W下げられたとしても、負荷状態で100時間使って100~150円の差にしかならない。
変換効率が上がると、電源ユニット内部の温度が上がりにくくなる方がメリットとしては大きいだろう。電源ユニットで利用されているコンデンサーは温度が低いほど寿命が長くなるため、製品寿命も長くなる。
50%ぐらいのAC-DC電力変換効率が高いので定常運転の2倍の電源を買うのが良い
https://gyazo.com/bbbf4035ae3b256d76e1d086b7717e92
https://ja.wikipedia.org/wiki/80_PLUS 
80Plus認証が昔から使われているがCybenetics認証が後発で出てきた
https://www.youtube.com/watch?v=iwwQpyJxJiE
12Vケーブルの電圧降下が負荷が大きい時に7%ぐらい結構ある
3Vは電源端でも7%ぐらい下がる
https://gyazo.com/01524aff9f4b44b9b24a94dffe2aab1c
Best Power Supplies of 2022 - Top PSUs for Gaming PCs | Tom's Hardware
Aris Mpitziopoulosのレビューが強すぎる
How We Test Power Supply Units - Tom's Hardware | Tom's Hardware
PSUメーカーの業界標準のChroma loadsで計測
【2020年版】おすすめな電源ユニット「10選」:データで客観的に解説 | ちもろぐ