NotebookLM
NotebookLM Plus is now available in the Google One AI Premium subscription.
NotebookLM と NotebookLM Plus の相違点
https://gyazo.com/e454033a974071a57d1bce6c2ee42f88
今さらながらGoogleの「NotebookLM」を触ったら、インターネットサーフィンが普通にそのまま"仕事"になった話
NotebookLMってファイルとかURLとかかなりの量放り込めて、放り込まれただけ参照できる(しかもかなり精度高い)っていうツールなんですが、
これの何がすごいというと、インターネットサーフィンをしながらおもしろいと思った記事があったら、そのままNotebookLMに放り込むだけで「自分専用のLLMを育てている」ということになるわけですね。つまり、インターネットをぼんやり眺めているだけでも「生成AIを育てている=生成AI関連の仕事をしている」ということになるわけです。
技術がどうとかではなくて、ただ遊んでいるつもりがそのままなぜか仕事になっていて賃金が発生してしまっているということ――これこそがイノベーションであり、革命でしょう。
RAG