MikuMikuEffect
https://dic.nicovideo.jp/a/mikumikueffect
2010.9〜
初出:https://nico.ms/sm12149815
最新 v0.37 (2014/03/26)
インストール
MikuMikuEffect x64 ver0.37 - BowlRoll
インストールしよう - はじめての MikuMikuEffect!
https://youtu.be/WfJuy64Mut0?t=3230
導入
現在、MME は舞力介入Pのブロマガで公開されていますが、最新版の配布ページのアドレスが固定されていないため、有志により情報の更新がされている VPVP wiki の MME ページからダウンロードしましょう。
MikuMikuEffectで学ぶHLSL入門連載一覧:CodeZine(コードジン)
HLSL
2021 https://nico.ms/sm38631036
トゥーン系ポストエフェクト
MMDの始め方ガイド4~エフェクト編【超初心者向け】 | 猫又ファクトリー
【MMD】おすすめのエフェクトを紹介します!(MME) | ぽじてぃぶろぐ!
エフェクトの種類 - はじめての MikuMikuEffect!
シェーディングエフェクト(シェーダ系エフェクト)
例)Serious Shader、Figure Shader、ToonDX Shader など
モデルやステージ、アクセサリなどのオブジェクトを MMD の代わりに描画(レンダリング)するエフェクト。
一般的にモデルなどの質感を変えるために使用されます。
2. オブジェクトエフェクト(パーティクル系エフェクト)
例)Particle Effect、Beam Effect、TexSnow Effect など
MMD だけでは表現できないオブジェクトを描画するエフェクト。炎や雪、火花などのパーティクル系エフェクトなどがこのタイプになります。
3. ポストエフェクト(フィルター系エフェクト)
例)Diffusion Filter、Tonemap Filter、Vignette Filter など
MME を含む MMD が出力した 2D 画像に対して効果を与えるエフェクト。色調補正や画像を加工するタイプで画像編集ソフトでフィルタと呼ばれる機能に相当する。