MacGuffin
たとえばヒッチコックは『汚名』(Notorious、1946年)を企画していたとき、ストーリー展開の鍵となる「ウラニウムの入ったワインの瓶」に難色を示したプロデューサーに対して、「ウラニウムがいやなら、ダイヤモンドにしましょう」と提案している。ヒッチコックにとって重要なのは、ウラニウムという原子爆弾の材料ではなくてそれをきっかけにして展開されるサスペンスだったのである。
物語にリアリティを与えようとシナリオライターやプロデューサーはそうした小道具についても掘り下げようとするのだが、ヒッチコックはそれは単なるマクガフィンだからそんな必要は無いという態度をとった。
ヒッチコックによれば
マクガフィンに過ぎないものに観客が気を取られすぎるとそれに続くサスペンスに集中ができない...軽く触れるだけで良い
アメリカ合衆国の映画監督ジョージ・ルーカスは、1977年の映画『スター・ウォーズ』に登場するロボットキャラクターR2-D2のことを「映画のストーリーの核となるもの、すなわち映画業界で言うところのマクガフィンであり、皆が追い求めるオブジェクトだ」と描写している
ルーカスは、マクガフィンとは「まるでヒーローと悪役の決闘シーンのように観客を虜にするものでなければならない」と語っている
The first building block of any Indiana Jones movie, according to Lucas, is something called the MacGuffin.
The term, popularized by Alfred Hitchcock, refers to an object or goal that kicks the story into action and drives it to the third act. Hitchcock held that the less specific the MacGuffin the better.
In his 1959 suspense classic, North by Northwest, the men chasing Cary Grant are after microfilm containing “government secrets”—that’s all the audience learns about why the film’s villains cause the hero so much trouble—and Hitchcock considered that to be a perfect MacGuffin, because it was so wonderfully vague.
Lucas believes that the MacGuffin should be powerful and that the audience should care about it almost as much as the dueling heroes and villains on-screen.
He feels he had an excellent one in Raiders of the Lost Ark. The much-sought-after Ark of the Covenant not only held the Ten Commandments but also functioned as “a radio to God” and possessed enough Old Testament power to smite those who looked on its treasures. If the Nazis were to gain control of it, instead of good old Indy, well, you can imagine the consequences
例
チェンソーマンの銃の悪魔