Dr値
https://www.shimamura.co.jp/shop/funabashi/soundproof/20180408/1373
日本工業規格(JIS)で規定されている、遮音性能を表す指針です。数値が大きくなるほど、遮音性能が高いことを表します。2000年にD値だったものが、現在はDr値に改定されています。目安として、例えばDr-30であれば、30dBの遮音が可能です。
https://sound-solution.yamaha.com/knowledge/soundproof_glossary
※D値は「JIS A 1419:1992」に規定された遮音等級であり、2000年1月に改定された現「JIS A 1419:2000」においてDr値に変更されておりますが、D値=Dr値と考えて問題ありません。
https://www.dsp-piano.com/note/value-d/
https://gyazo.com/7224c4f70ce2b594587ea021271e16e3
https://www.dsp-piano.com/note/value-d/
https://gyazo.com/8ce5dba230008f0a505f728d11d793f4
https://yoshino-gypsum.com/special/sekkou/25
https://www.gbrc.or.jp/assets/test_series/documents/ac_04.pdf
https://gyazo.com/0b0b5c7d75c1e7d497c6012caff309bf