2025/3/7 大工見習う、自炊を考え直す、スケボ車椅子VS白杖自転車
今日は一日、床張りを手伝いながら勉強させてもらい、疲労困憊。
知らん人らといい感じの店でいいかんじの飯を提供される合間にエピソードトークうまいやつが話回すみたいなの(Timeleft)より知らん人らと1日大工仕事する方が面白いにきまってんな、と思った。
寒さが緩んだので久しぶりに自転車で移動し、気持ちよかった。
毎日同じ晩ごはんでもいい、ということに何度目かの納得をして、白飯(今日は働いたので卵かけごはん)と適当なスープを作ることに。味付けさえ変えれば朝の味噌汁とはかぶらないし、違うものを食べようとするから自炊がしんどくなる。私服の制服化といっしょかもしれない。
昨日はそういうスープと、人参と春菊の白和え。
白和えは母にとっては家で作れないと思い込んでいた料理らしい。
サン・フランシスコだかラスベガスだかで、スケボーに乗って車椅子を押している人を見て、アメリカだなぁと思ったが、今日は自転車で白杖の人を引っ張っている人を見た。兵庫長田辺りだなぁ。になるのか?
辻ちゃんの長女がインフルエンサーらしいが、絶妙に地味…などと思ってしまった。