2022年03月のPF
#MYPF
#AMZN
ビックテックはまだまだ強い
使ってみてわかったAWSの便利さといいビジネスモデル
ドローン(配達)・AMR(自動運転)・ゲーム(twitch)・EC・Saas・宇宙(ブルーオリジン)のETFみたいなもの
11月再購入クリスマス商戦銘柄
#CRWD #IT
インターネトッセキュリティはまだまだ必用
決算も引き続きいい
#SQ #IT
ビットコインの成長
スモールビジネスの手助けとなるサービス
#DOCU #IT
コロナによってネット署名の便利さを知った企業が引き続き使う
#NUE #資本財/工業製品
バイデンのインフラ+経済再開
#PINS
コロナでユーザ-が伸びた
経済再開で需要が落ちるかも
#VEEV #ヘルスケア
ファンダもいい
#TSM
半導体セクターに期待しており、その中でも他社に代替不可能な技術を持っている
#CCL
アフターコロナでのレジャー需要
#ABNB
アフターコロナでのレジャー需要
#TDOC
遠隔医療
#ISRG
- ロボット医療の雄
#LAW
決算がいいハイグロ
#UPST
決算がいいハイグロ
#NVDA
半導体・メタバースで強い
#TSLA
EVと自動運転のデータのTOP企業
#
#楽天VTI
積立NISA
#iFreeレバレッジNASDAQ100
少額積立+レバ
#SBIVTI
積立
注目中
#TRMB
GPS・通信・航空宇宙産業
#UAL
アフターコロナ 航空株
#NEE
公共事業銘柄 
#COST
生活必需銘柄
#UPST
#DOCS
好決算銘柄
https://gyazo.com/32e2903fd50f578c3f0ad35a8daa97b6
https://gyazo.com/84d33c4eaaaf0ea3ac35acbd2c8c557d
月々積み立て
楽天
・iFreeレバレッジ NASDAQ100(再投資型/特定口座)16,667円
・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))(再投資型/積立NISA口座)33,333 円
計 50,000円
SBI
大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100 特定/一般 50,000円
DC
2万7千円