Brill
Brill
https://scrapbox.io/files/62e7c16973862e002113ad16.png
Brill is a Dutch international academic publisher. This partnership gives you access to all e-books and journals, all major reference works, all primary source collections and text editions from Brill.
言語: English
学際的分野
レファレンス(主題別)
書誌(ほとんどNG)
一次資料
世界宗教データベース
(紀伊国屋のBrill関連商品カタログ、データベースの概要あり)
アジア
ABIA Online
南アジア、東南アジアの美術、建築、考古学、碑文、硬貨、工芸品に関する出版物を探すためのオンライン・レファレンスです。
Brill’s Encyclopedia of China Online
19世紀半ばから21世紀にかけての中国の歴史、地理、社会、経済、政治、科学、文化に関し、第一人者によって書かれた情報を提供します。もともとドイツ語で出版され、好評を博したレファレンス書をベースにしており、英語圏の学生や教職員にも便利で、中国に関する豊富で信頼できる確かな情報を提供します。
Brill’s Encyclopedia of the Religions of the Indigenous People of South Asia Online
南アジアの先住民文化の多様性を反映し、多くの言語グループや宗教的伝統をカバーすることを目指して作られたオンライン・レファレンスです。
China Encyclopedic Reference
中国語の文章に登場する名前や場所に関する情報を提供するオンライン・レファレンスです。以下の4タイトルをご提供します。
Brill’s Encyclopedia of China
Ancient and Early Medieval Chinese Literature, A Research Guide
A Biographical Dictionary of the Qin, Former Han and Xin Periods (221 BC–AD 24)
A Biographical Dictionary of Later Han to the Three Kingdoms (23-220 AD)
Chinese Film and Newsreel Scripts from the Cultural Revolution Online
1950年代から1970年代にかけての中国の2大マスメディアであったドキュメンタリー映画やニュース映画関連の資料。大半が映画の中国語台本で、一部広告や新聞の切り抜き等の関連資料も含みます。
Chinese Research Perspectives Online
中国社会科学院(CASS: Chinese Academy of Social Sciences)の6分野からなる統計年鑑シリーズ統合したオンライン版レファレンスです。現代中国に関する基本中の基本ともいえるデータと分析、中国における様々な社会的側面の進展や傾向を伝えます。
Colonial Period Korea Online
日本統治時代の朝鮮関連の稀少な文書コレクションです。19世紀末から1945年までをカバー、朝鮮の歴史と文化を反映する研究書・公文書・文学作品などを提供します。他では閲覧不可能な資料や紙質の劣化が進行し保存困難になりつつある文書など、極めて高い学術的価値を有するものが数多く含まれています。
Compilation of Chinese Medicine Periodicals Online, 1897-1952
中国医学・科学の発展に重要な時期にあたる清朝末期から共和国初頭にかけて、中国で刊行された中国医学関連の定期刊行物49タイトルを収録します。原本は、編纂チームが50以上の図書館と協力して編纂したもので、2012年に上海中医薬大学(Shanghai University of Traditional Chinese Medicine)と上海辞書出版社(Shanghai Lexicographical Publishing House)により中国語で共同出版されました。
The Hongkong News Online
Hongkong Newsは、E.G.Oguraが旧South China Morning Postのメンバーをそのままスタッフとし、同じ場所で編集発行された英字新聞です。1941年12月31日、英国が降伏し、香港が日本の統治下に入ったわずか6日後に刊行開始され、昭和天皇の詔書が日本軍に連合国への降伏を命じた1945年8月17日まで刊行され続けました。この時期の日本の歩みを、濃密かつ正確に記録し、日本占領下の香港における日本の統治の姿勢、考え方、意見を示しています。
Hongkong Weekly Press Online
Hongkong Weekly Pressは、1890年から1945年にかけて発行された英字週刊紙です。本データベースでは、貴重な個人コレクションより、1920年から1929年に発行された15,000ページ分をフルカラーの紙面スキャンデータでご提供します。
Israel’s Messenger Online
Israel’s Messenger(犹太月報)は、上海租界の富豪サッスーン一族と同じくセファルディ系ユダヤ人だったNissim Elias Benjamin ‘N.E.B.’ Ezraが上海シオニスト協会の機関誌として創刊しました。米国でも売上は好調で、米国の対外政策への影響も指摘されています。
Japan Chronicle Online
イギリス系の英字新聞Japan Chronicleを、ページイメージで全文検索も可能な形でご提供するデータベースです。Japan Chronicleの前身にあたるKobe Chronicle(1900-1901年)や、補遺版、書籍もあわせて提供します。
Japan News-Week Online
Japan News-Weekは、太平洋戦争以前の日本で発行された最後の外資系独立系英字新聞です。1938年11月に創刊され、1941年11月30日に終刊しました。各号は土曜日に刊行され、8ページ、7つのコラムで構成され、ニュース報道、解説記事、芸術評、カートゥーン、軽い娯楽コラム、ラジオ番組表、広告などをこれまで通り取り混ぜて掲載していましたが、単なるニュース報道よりは、日中戦争勃発と、真珠湾攻撃前の太平洋両岸で報道合戦の最中、必要とされていた情報を掘り起こす特集を組みました。
Japan Times Weekly and Nippon Times Weekly Online
Japan Times Weeklyと後継Nippon Times Weeklyは、大東亜共栄圏の旗艦画報として日本のマスターナラティブ(西欧の利益に中国や東南アジアが犠牲になったことなど)を表現するための貴重なメディアであり、新聞発行が非常に少なくなっていた時代にカラー刷りで印刷されました。Japan (Nippon) Timesの限定補遺版として刊行され、現存資料の特定が困難な資料です。日中戦争から太平洋戦争にいたるまでの期間における日本の武力的・地政学的な到達点を継続的に示します。
Japan Year Books Online
Japan Year Bookは1933年から1952年にかけて、半官機関の日本外事協会(Foreign Affairs Association of Japan)より東京で刊行されました。満州国建国当初より、日本の視点を反映する形で発行されてきましたが、1945年に日本が敗戦・占領されて以降は、連合国最高司令官の下、方向性、文体、内容的な刷新が行われ、満州国建設当時から第二次世界大戦、復興期の日本を記録してきました。
Manchuria Daily News Online
南満州鉄道株式会社(満鉄)の機関紙「満州日報」から独立した英字新聞、Manchuria Daily Newsを、不定期で刊行された関連タイトルManchuria Magazine、Manchuria Month、Contemporary Manchuria、Manchuria Information Bulletinとあわせて提供します。1908年初頭から1912年までと、1919年10月から1921年2月の刊行中断期を除き、1912年から1940年の刊行分を事実上完全に収録します。
MARG Magazine Archive Collection
インドの美術誌MARG Magazineを創刊1946年より2020年まで、71巻(1巻あたり4号収録)3万ページをフルカラーのページイメージで収録、全文検索も可能です。インド芸術、インド建築、詩、都市計画、映画、ファッション、考古学などをカバーします。
Mobilizing East Asia Online – Newspapers, magazines and books from the 1900s-1950s
2つの大戦とその前後の時期にあたる1900年代から1950年代にかけて、東アジア各地で発行された英語の新聞、雑誌、パンフレットを収集した電子コレクションです。他では入手が不可能なタイトルなど、稀少な出版物1,200点強100,000ページ分を厳選し、オンラインで独占提供します。収録されている新聞およびイラスト入り雑誌には彩色刷りのものも多く含まれており、これらすべてを全文検索可能な形で、フルカラーのページイメージで収録します。
North-China Daily News Online
英字新聞North-China Daily News(字林西報)は、東アジア最大の国際都市、上海で1864年に創刊され、共同租界の政治、社会、文化を映し出すニュースやゴシップはもとより、中国全土と東アジア地域の特派員が同社に送りこむ各地のニュース、中国の文芸と言語、株価、法令、会社報、訃報、茶・絹・綿の貿易統計などを含む夥しい情報を英語で発信し続けました。また同紙の付録で当オンラインにも収録されているThe Municipal Gazetteは上海共同租界工部局Shanghai Municipal Councilの広報紙として、居留民への通達、市参事会の議事録抜粋、訴訟関連、公共事業報告、伝染病等の保健情報など、租界行政の及ぶ広範囲の分野の情報が掲載されています。
North-China Herald Online
英字週刊新聞North-China Herald (北華捷報)は、欧米列強の東アジア最大の拠点、中国政治、経済、文化、教育の中心地となっていた上海で、1850年に創刊されました。中国全土に記者を配し、中国国内ニュース、海外ニュース、外国人居留地のニュース、租界の中の各国裁判所の判例、宣教師の活動、貿易統計、株価、会社情報、地図、風刺漫画、誕生・結婚・死亡広告、商品広告、会社広告、写真等々を掲載しました。英国高等領事裁判所(法廷は英国駐上海総領事館内)および英国領事館の公報も兼ね、さらに中国語の公式通知の英訳も定期的に掲載しており、この時代の中国内外の公的な情報源として極めて利用価値の高い内容を有しています。
North China Standard Online
アジアにおける勢力拡張とリーダーシップを主張した戦前期日本の一連の新聞の中で、北京で刊行されたNorth China Standard(華北正報)は、1919年12月から1930年までと短い期間の刊行にも関わらず、Japan TimesやJapan Mailと並び立つ英字新聞です。
Russian Military Intelligence on Asia Online: Archive series, 1651-1917
ロシアのアジア進出が活発だった19世紀は、ロシアの諜報活動に革命的な変化が起きた時代と重なります。仮想敵国の軍・地形、政治、経済、民族の他様々な情報が対象となり、情報収集・分析がより包括的になりました。「極東(中国、日本、朝鮮半島)の脅威」「東方問題(トルコ、パレスチナ、アラビア、シリア)」「中央アジア(ペルシア(イラン)、アフガニスタン)でのグレートゲーム」を構成要素としてロシアの諜報文書を収録します。
Russian Military Intelligence on Asia Online: Secret Prints, 1883-1914
「アジア関連 地理学的、地形学的資料選集」”Collection of Geographical, Topographical and Geographical Materials on Asia”(Сборник географических, топографических и статистических материалов по Азии)は、ロシア革命以前の東洋学分野の出版物の中でも最も卓越したものの1つでありながら、ほとんど知られていない機密文書です。※収録文書はロシア語で書かれています。
Seoul Press Online
Seoul Pressは、主に日本統治時代に刊行された朝鮮の英字新聞です。1890年創刊当初は民間紙でしたが、1906年12月に日本に買収され、1906年から1910年にかけては日本の韓国総監府長官より、1910年に韓国が日本に併合された後は、朝鮮総督府より発行されるようになります。以降、1937年に廃刊となるまで、東アジアにおける日本の事実上の指導的立場を示してきました。
Translation of the Peking Gazette Online
明清期の中国では、法令や奏聞、皇族の動向などをまとめた小冊子「京報」が発行されました。西洋の人々はこれを”Peking Gazette”と呼び、諸外国人にとってきわめて重要な中国情報源となりました。1870年代以後は、上海で発行されていた英字新聞にも英訳が掲載されるようになり、政治家以外の外国人も清国の中央情報を共有できるようになりました。諸外国の外交政策にも大きな影響を及ぼしたことが指摘されています。本データベースは、North-China Herald、North-China Daily News、Indo-Chinese Gleaner、Canton Register、Chinese Repositoryなどの様々な出版物に掲載された英訳版のPeking Gazette約8,500ページ分を収録します。
The Trans-Pacific Online
戦間期の東アジアにおけるアメリカの商業上の利益を伝える穏健なアメリカ資本の新聞Trans-Pacificを収録します。Trans-Pacificは、東京のJapan Advertiserを拠点として、1919年9月から1940年11月にかけて発行されてきました。
U.S. Intelligence on Asia, 1945-1991
冷戦期(1945-1991年)の東アジアにおける米国情報機関の成功と失敗を記録した機密解除文書を提供、特に米国と対立していた中華人民共和国、北朝鮮、北ベトナムに焦点をあてています。日本、台湾、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、シンガポール、オーストラリアについてもとりあげます。
Western Books on China up to 1850 Online
John Lust編纂、1850年まで刊行された中国関連の西洋書籍の書誌、Western Books On China Published Up To 1850をベースとしたコレクションで、ロンドン大学東洋アフリカ研究科(SOAS)図書館所蔵コレクションを収録します。古くは16世紀初頭まで遡り、モンゴル統治者 汗への使者の報告から、19世紀初頭の外交官、商人、軍人、宣教師等の著作まで、西洋の中国に対する関与の初期の状況をカバーします。17世紀にマカオや北京で出版された稀少な木版も一部含みます。
中東
Bibliography of Arabic Books Online – A Bibliography of All Printed Arabic Language Books before 1960
1960年より前にアラビア語で出版された事実上あらゆる書籍の情報を提供することを目指して編纂された書誌データベースです。エジプト国立図書館、大英図書館、米国議会図書館の書誌情報約10万件が含まれています。
Brockelmann Online
アラビア語の歴史的文献を読むすべての研究者に必備の参考書Carl Brockelman(1868-1956)の“Geschichte der Arabischen Litteratur”を電子化しました。ドイツ語原典版と補遺3巻を収録します。
Brockelmann in English
「ブロッケルマン」の英語翻訳版全5巻のオンラインです。ドイツ語原本と異なり、著者名を省略形ではなく完全形で記述しているため、より使いやすくなっています。
Encyclopaedia of Islam Online
20世紀後半における世界のイスラーム学を集大成した記念碑的出版物『イスラーム大百科事典』の第2版・英語版の全巻と現在刊行中の第3版を収録します。あらゆる時代と地域のイスラーム教徒、部族、王朝、宗教的機関、学問、芸術、政治、歴史、地理、民俗、自然、動物、植物にいたるすべての分野が網羅されています。
※関連書籍のご案内はこちら
Encyclopedia Islamica Online
イスラーム教とイスラーム世界の最も包括的な情報源の1つである、ペルシア語の百科事典Dāʾirat al-Maʿārif-i Buzurg-i Islāmīを抄訳したものです。シーア派とその豊かで多様性に満ちた遺産に焦点を当てています。冊子体の新刊が発行されると追加更新が行われ、毎年アルファベット順に新しいコンテンツが追加されます。2008年にAのアルファベットからスタート、平均して年間30万語が追加収録されます。2028年完結予定で、完結の暁には、イスラーム世界約100年間の出版物をカバーすることになります。
Gazetteer of the Persian Gulf, Oman and Central Arabia Online
湾岸地域における英国の政策決定者や官僚のためのハンドブックとして作成され、17世紀から20世紀初頭までの湾岸地域を研究する上で、最も重要なヨーロッパの一次資料の一つ、Gazetteer of the Persian Gulf, Oman and Central Arabiaを収録します。19世紀末から20世紀初頭にかけてのこの地域の知識を最もよく伝える資料です。
The History of Afghanistan Collection
アフガニスタン史研究の基本書とされるFayż Muḥammad Kātib Hazārah著“Sirāj al-tawārīkh”(アフガニスタンの歴史)の英訳版を収録します。1747年から1919年にかけてのアフガニスタンの歴史書の中核となるものです。以下2コレクションでご提供します。
The History of Afghanistan Online
Supplements to The History of Afghanistan
Index Islamicus Online
イスラーム教とイスラーム世界のあらゆる側面をとりあげた、ヨーロッパ諸言語で書かれた出版物を分類した国際的な書誌のオンライン版で、毎月更新が行われます。中東の他、アジア・アフリカの主要なイスラーム地域、他地域に住むイスラーム教徒、彼らの歴史、信仰、社会、文化、言語、文学を網羅し、人文・社会科学分野で欧米の学者が出版したもの、専門分野・主題別のもの、イスラーム教徒によってヨーロッパの言語で書かれたものなどが含まれます。
Lithographed Editions of Firdawsī’s Shāhnāmah Online
古代イランの神話時代から伝説の英雄たちが活躍する時代を経てサーサーン朝ペルシアの滅亡までを描いた叙事詩「シャー・ナーメ」(王書)の稀少な石版刷版13点のページイメージをオンラインでご提供します。
Maimonides’ Medical Works Online
スペインのユダヤ教徒のラビ、哲学者、医学者で、アイユーブ朝の創始者サラディン付の医師であったモーシェ・ベン=マイモーン(1138-1204)の、現存するすべての医学書の批評版を提供することを目的として編纂されたデータベースです。中世史、中東・ユダヤ史、医学・科学史を研究する上で、価値ある資料です。原文と訳文の併読を含む、オンラインならではの利便性を兼ね備えています。
Middle Eastern Manuscripts Online
貴重な中東写本コレクションをデジタル化したオンライン・コレクションです。以下の4パートで構成されます。
中東写本オンライン1:東洋学のパイオニア
ライデン大学図書館所蔵、スカリゲル・ラフェレンギウス・ゴリウス写本コレクション
中東写本オンライン2:ライデン大学図書館所蔵Levinus Warnerコレクション-オスマン帝国の遺産
中東写本オンライン3:ハンガリー科学アカデミー図書館所蔵アラビア写本
中東写本オンライン4:ダゲスタン シャンゴダ・コレクション
Russian-Ottoman Relations 1600-1914 Online
17世紀から20世紀初頭にかけてのロシア-オスマン帝国関係に関わる一次資料を収録するデータベース・シリーズです。ロシアとオスマン帝国の力関係が西ヨーロッパ内で注目される中で作られた、政府文書、外交報告書、未知の地域の情報を提供する旅行記、国民の支持を集めるための過激な政治小冊子やパンフレットなど、ロシアとオスマン帝国の関係に影響を与える、もしくは影響を与える意図を持ったあらゆる種類の文書を収録します。本シリーズは年代により4パートに分かれ、パート毎の分売となります。
Western Travellers in the Islamic World Online
1800年以前に西洋で出版されたものを中心に、西洋の人々により英語、ドイツ語、フランス語で書かれた貴重な旅行記をページイメージで収録します。オスマン帝国を中心に、エチオピア、中央アジア、アフガニスタン、北アフリカ、イラン等をカバーしています。主に前近代におけるイスラーム世界と西洋の間の政治、外交、商業、文化的関係を記録します。
アフリカ
African Research Online
サブサハラ・アフリカ地域の政治、外交、社会経済関連の主要な動向をカバーするオンライン年鑑Africa Yearbook Onlineと、アフリカ研究関連の幅広い情報源をまとめたレファレンスのオンライン版African Studies Companion Onlineの両データベースを提供します。
Arabic Literature of Africa Online
20世紀まで続いたアフリカ大陸におけるアラビア語写本の伝統をとりあげた伝記付書誌オンライン版です。 アフリカ人作家、彼らがアラビア語で書いたテキスト、それらが含まれている写本とその所在地について権威ある書誌レファレンス情報を提供します。
ロシア
Cult of Body Online
1891年から1919年にかけての期間を対象に、ロシアにおけるスポーツと身体文化に関するロシア語の出版物13点で構成されたユニークな電子コレクションです。
Early Russian Cinema Online
ロシア国立図書館(サンクトペテルブルク)所蔵、20世紀初頭、帝政ロシア最後の10年間にロシアで発行された映画雑誌を集めた電子コレクションです。洗練された隔月刊の雑誌からロシアの主要映画スタジオが発行した大衆向け週刊誌までをカバーし、映画スターのインタビューや現存が確認できていない映画脚本、批評、映画理論、新時代の芸術意識の幅広い視点等をとりあげます。
Imperial Russia’s Illustrated Press Online
ロシア国立図書館所蔵、帝政末期ロシアの失われた世界を、同時代の人々の目を通して記録する貴重なイラスト入り週刊誌のコレクションです。ドストエフスキーやトルストイが編集陣として最も活躍した時代から、モダニズムの時代、そして、1917年のロシア革命の混沌期にいたるまでのロシア文化の頂点における想像力を記録します。
Jewish Theater under Stalinism Online
ロシア国立文学芸術アーカイブ(RGALI: Russian State Archive of Literature and Art)所蔵、1916年から1950年にかけてのユダヤ人の前衛芸術・社会・文化に対する政策等を記録した資料群コレクションです。モスクワ国立ユダヤ劇場(GOSET)、モスクワ国立ユダヤ演劇学校(MGETU)所蔵アーカイブで構成されています。
Mass Media in Russia Online
1コペイカで世界のニュースを届けたロシアの労働者階級向け新聞、コペイカ新聞を収録します。これらの新聞は、20世紀初頭のロシアの政治・社会的な展開を記録し、ロシアの都市部の華やかな文化、社会を映し出しています。
Muslims in Russia Online
19世紀後半から20世紀初頭にかけてロシア帝国内で刊行された資料コレクションで、イスラーム教徒が書いた、もしくはイスラーム教徒について書かれた資料11点をページイメージで収録します。海外の研究者にはほとんど知られていない資料群です。
Popular Literature, Fiction and Songs in Imperial Russia Online
ロシアの大衆文化を中心に、騎士物語、歴史小説、おとぎ話、冒険、強盗、探偵、サクセスストーリー、戦争と帝国、女性やジェンダーなど様々なジャンルの作品全文を収録します。ボルシェビキにより中断され、今、また復活した大衆的商業的ロシア語出版の変遷をたどることができます。
Russian Anarchist Periodicals of the Early 20th Century Online
20世紀初頭にロシアの急進的な政治勢力が都市部や地方で発行した新聞・雑誌19タイトルをページイメージで収録します。収録タイトルはロシア国立図書館、ロシア科学アカデミー図書館より提供されたもので、ロシア語で書かれたものです。革命期のロシアの動乱の歴史を伝えるコレクションです。
Russian Avant-garde Online
ロシア文学の前衛主義的なあらゆる作品の全文を収録します。1904年から1946年にかけて出版された書籍、定期刊行物、年鑑 約800点を収録、大部分が1910年から1940年にかけて出版されたものです。
Russian-Ottoman Relations 1600-1914 Online
17世紀から20世紀初頭にかけてのロシア-オスマン帝国関係に関わる一次資料を収録するデータベース・シリーズです。ロシアとオスマン帝国の力関係が西ヨーロッパ内で注目される中で作られた、政府文書、外交報告書、未知の地域の情報を提供する旅行記、国民の支持を集めるための過激な政治小冊子やパンフレットなど、ロシアとオスマン帝国の関係に影響を与える、もしくは影響を与える意図を持ったあらゆる種類の文書を収録します。本シリーズは年代により4パートに分かれ、パート毎の分売となります。
Russian Theater in the Early 20th Century Online
ロシア国立図書館所蔵、ロシアの大都市・地方都市両方の劇場を詳述する演劇雑誌のコレクションです。専門家向けのものと、一般大衆向け、両方の雑誌を収録、19世紀から20世紀に移り変わる時期のロシアの文化的生活を反映します。歴史、文化研究、演劇史、社会学など、幅広い分野で活用することができ、ロシアの銀の時代と呼ばれる時期の独特の雰囲気を感じ取ることができます。
Screen and Stage Online
19世紀末から20世紀初頭にかけてロシアで発行された様々なタイプの演劇・映画関連の定期刊行物を収録します。キャバレー演劇やサーカスなどの娯楽や大衆文化に関する資料も含まれます。
Soviet Cinema Online
Periodicals and Newspapers 1918-1942
ロシア映画史上、最も興味深く豊かな時代、1920年代から1930年代にかけて、ソビエト連邦の映画関連の雑誌、新聞39タイトルを収録します。ソビエトの映画撮影に関する多彩かつ独自の情報源です。
Archival Documents from RGALI, 1923-1935
国家が映画産業のすべてを統制していた時期を対象に、国有映画関連機関の文書(通信、会議録、財務文書、作品リスト、覚書他)を収録します。映画産業にとどまらず、国内政治、イデオロギー、国際政治、国際経済が変化した時期におけるソビエト文化史を研究する上でも興味深いコレクションです。
U.S. Intelligence on the Middle East, 1945-2009
第二次世界大戦終戦以降の中近東、北アフリカを含むアラブ世界における米国情報機関の諜報・分析活動を記録した一次資料コレクションです。イラク大量破壊兵器への評価、テロとの戦い、イラク戦争、イランの核開発等のトピックをカバーしています。
World of Children – Artek Pioneer Camp Archives, 1944-1967 Online
クリミア半島南部に位置する宿泊型教育施設アルテク・キャンプの歴史を記録するコレクションです。本データベースでは1944年から1967年までの期間をカバーします。なお、それ以前の記録は、キャンプがドイツ占領下にあった第二次世界大戦中にすべて失われ、1970-80年代の記録はキャンプ内に保管され、アクセスが困難です。アルテク・キャンプは1925年に、ソ連当局は結核の療養を目的とした子どものためのサナトリウムとして設立され、国内および共産主義諸国の子供たちにとって人気の保養施設へと発展しました。
The Yearbook of the Imperial Theaters Online
ロシア国立図書館(サンクトペテルブルグ)所蔵、 1890年から1915年にかけてサンクトペテルブルクにある帝国劇場のディレクター達が刊行した年鑑を収録します。全点揃いの状態で閲覧するのが難しい稀少な資料で、帝政ロシア末期の帝国歌劇場での上演関連の情報の他、ロシア内外の演劇芸術関連の論文、モスクワやサンクトペテルブルクの帝国劇場での上演批評、俳優・演目関連の情報、訃報、都市部の演劇、記念論文集、劇場文学委員会(Theater and Literary Committee)の活動報告等、ロシアの演劇に関する膨大な情報を提供します。
北米
The Chinese Students’ Monthly Online
The Chinese Students’ Monthlyは、1906年から1931年にかけて、米国の中国人学生によって刊行された初めての雑誌で、米国の中国人学生組織Chinese Students’ Allianceの機関誌となりました。旅肇基(Sao-Ke Alfred Sze)、顧維鈞(Wellington Koo)、胡適(Hu Shi)、趙元任(Chao Yuanren)、謝冰心(Xie Bingxin)など、20世紀初頭の米国における中国人学生の主要人物の多くが同誌に寄稿しました。
Cold War Intelligence
米国政府の機密解除文書2,360点を収録、その大半がトップシークレット以上だったもので、ソビエト連邦に対する米国諜報機関の記録を提供します。第二次世界大戦終結から1991年のソビエト連邦崩壊までの期間をカバー、さらに冷戦終結後、米国諜報史の専門家によって書かれ、機密解除された多数の歴史報告や記事も含みます。
The Daily Worker Online
アメリカ合衆国共産党の公式機関紙だったデイリー・ワーカー(The Daily Worker)と、その後継紙の週刊新聞ワーカー(The Worker)を1922年から1966年まで収録します。
Prize Papers Online
英国海軍は数々の海戦の中で、数多くの敵国の船を捕獲しており、オランダ、フランス、スペイン、ポルトガルをはじめ、デンマーク、スウェーデン、ドイツ、イタリア、アメリカなど、何万隻もの捕獲船(prizes)に関する文書が保存されてきました。合法的に捕獲された船長他乗組員に対する捕獲裁判所の尋問の記録です。
コレクション構成
Prize Papers Online 1: American Revolutionary War and Fourth Anglo-Dutch War
Prize Papers Online 2: Seven Years’ War and War of the Austrian Succession
Prize Papers Online 3: First, Second and Third Anglo-Dutch War and War of the Spanish Succession
Prize Papers Online: Atlas(オープンアクセス)
The SHAFR Guide Online
アメリカ外交史学会(SHAFR: Society for Historians of American Foreign Relations)制作、 米国の外交関係を網羅した210万語の注釈付オンライン書誌です。植民地時代以降の米国史と、世界の全地域をカバーしています。
Warfare in North America, c. 1756-1815 | British Perspectives
英国立公文書館(ロンドン)所蔵、七年戦争、アメリカ独立戦争、米英戦争と、60年の間に北米で起きた軍事行動に関連する資料を選択的に収録する電子コレクションです。植民地支配から独立へと、北米が劇的な変遷を遂げた時期に関するユニークな洞察を提供します。
Weapons of Mass Destruction
米国政府の機密解除文書2,300点以上を収録、その大半が、極秘もしくはそれより高いレベルの機密文書だったものです。第二次世界大戦終戦以降を対象に、未刊行の報告書、メモ、電信、諜報概説、機密記事、パワーポイントのプレゼンテーション資料、軍事マニュアル・指令、その他の機密文書へのアクセスを実現します。
北米
Classic Brazilian Cinema Online
1913年から1974年にかけて刊行されたブラジルの映画関連雑誌 約60誌、75,000ページ分を収録します。無声映画からシネマ・ノーヴォまで、ブラジル映画の国際的な評価が高まった時期を対象とします。収録誌は十代の映画ファン向け雑誌から商業誌、シネマ・ノーヴォ専門誌等、多種多様です。
Classic Mexican Cinema Online
1890年代後半から黄金期(1930-1960年代)まで、スペイン語圏の国々の中で最大かつ最重要な存在であり続けたメキシコの映画関連の定期刊行物や関連資料を収録します。
ヨーロッパ
Annotated Legal Documents on Islam in Europe Online
ヨーロッパにおけるイスラーム教とイスラーム教徒の立場に影響を与える法的文書の注釈付きコレクションです。関連する二次法を含む法的文書や重要な判決を含みます。 各法文の前には、採択の歴史的、政治的、法的状況を説明する序文と短い要約が書かれています。欧州連合加盟国(クロアチアを含む)、ノルウェー、スイス、および欧州連合、欧州司法裁判所を対象とし、法文は原語のままで、注釈や補足資料は英語で書かれています。
Brill’s Medieval Reference Library Online
中世研究関連の以下4点のレファレンス・データベースを提供するオンライン・パッケージです。全体で4,000項目以上、図版200点以上を収録、近代以前のヨーロッパの歴史・文化研究必携のレファレンスです。横断検索、データベース毎の検索のいずれにも対応しています。
Encyclopedia of Medieval Pilgrimage(中世巡礼百科)
Encyclopedia of the Medieval Chronicle(中世年代記百科)
Encyclopaedia of Medieval Dress and Textiles of the British Isles c. 450-1450(イギリス諸島中世服飾・テキスタイル百科)
Brill’s Encyclopaedia of the Middle Ages(ブリル中世百科)
Dutch Pamphlets Online
オランダ国立図書館所蔵、Knuttel Collection(パンフレット約34,000点)とグローニンゲン大学図書館所蔵Van Alphen collection(パンフレット約2,800冊)を完全収録するデジタル・コレクションです。両者を合わせて1486年から1853年までの低地諸国の歴史を網羅します。大半はオランダ語で書かれていますが、一部フランス語、ドイツ語、ラテン語、英語で書かれたものも含まれます。
Encyclopedia of Ancient Greek Language and Linguistics Online
古代ギリシア語に関する様々な分野の最新の研究成果をまとめたもので、古代ギリシア語のあらゆる側面を取り上げた500以上の項目を収録します。ギリシア語、ギリシア言語学、印欧語、聖書研究に不可欠の情報源です。
Encyclopedia of Early Modern History Online & Enzyklopädie der Neuzeit Online
ドイツの J.B.Metzler 社 が2005年から2012年にかけて刊行した15巻構成の近世史百科事典のドイツ語版と英訳版をセットでご提供します。ドイツ語版は、情報更新も行われます。ヨーロッパ史上、重要な1450年頃から1850年頃までを、4,000以上の項目で多角的に解説しています。
Prize Papers Online
英国海軍は数々の海戦の中で、数多くの敵国の船を捕獲しており、オランダ、フランス、スペイン、ポルトガルをはじめ、デンマーク、スウェーデン、ドイツ、イタリア、アメリカなど、何万隻もの捕獲船(prizes)に関する文書が保存されてきました。合法的に捕獲された船長他乗組員に対する捕獲裁判所の尋問の記録です。
コレクション構成
Prize Papers Online 1: American Revolutionary War and Fourth Anglo-Dutch War
Prize Papers Online 2: Seven Years’ War and War of the Austrian Succession
Prize Papers Online 3: First, Second and Third Anglo-Dutch War and War of the Spanish Succession
Prize Papers Online: Atlas(オープンアクセス)
U.S. Intelligence on Europe, 1945-1995
米国政府の機密解除文書4,000点強を収録、東欧、トルコ、キプロスを含むヨーロッパにおける米国諜報機関の活動を包括的に調査しています。第二次世界大戦後から冷戦終結までをカバーします。
The Week, 1933-1946
英国のジャーナリストClaud Cockburnが1933年から1946年にかけて編集・発行した左派系ニュースレター”The Week”の全号(600号以上)を全文検索が可能なPDFで収録します。1930年代の一種の指針を提示するとともに、どんなに宥和的な施策を講じても戦争は不可避であると、当時の人々に差し迫る恐怖を警告する役割を果たしました。
西洋古典
Basilica Online
1945年から1988年にかけて編纂されたBasilica(バシリカ法典) の批評版Groningen edition(フローニンゲン版)の本文と注釈を収録します。Basilicaは、ビザンティン帝国期のビザンツ法を参照する上で、単一のものとしては最も重要な情報源であり、法学にとどまらず、社会、中世法制史、中世ギリシア語他、広い意味でのビザンツ研究のための主要な情報源でもあります。
The Brill Dictionary of Ancient Greek
フランコ・モンタナーリによる古代ギリシア語辞典Vocabolario della Lingua Greca(イタリア語版)の英訳オンライン版で、2013年に刊行されたイタリア語版第3版を完全改訂したものです。140,000項目を収録し、オンラインでは定期的な新規立項も行われています。近代における最も重要な古代ギリシア語辞典として評価されており、アルカイック期から6世紀まで(一部それ以降も含む)の文学、古文書、碑文他からの用例を収録します。
Codices Vossiani Graeci et Miscellanei Online
オランダのライデン大学図書館が所蔵する世界的に有名なIsaac Vossius写本コレクションから、ギリシア語で書かれた174点、ギリシア、ラテン両語で書かれた42点、計27,205葉分を画像データで収録します。
Codices Vossiani Latini Online
オランダのライデン大学図書館が所蔵する世界的に有名なIsaac Vossius写本コレクションから、ラテン語で書かれた363点を画像データで収録します。900年以前のカロリング朝時代の写本76点や、古典に引用されるようなテキストなど、多数の中世初期の写本が収録されています。
Flavius Josephus Online (Scholarly Edition)
帝政ローマ期のユダヤ人歴史家フラウィウス・ヨセフス(Flavius Josephus)の著作(ギリシア語、英語)と英語の解説を提供します。
Jacoby Online
古代ギリシアの歴史家研究の最も権威ある情報源です。以下の5種類のコレクションを含み、年2回情報更新を実施します。
Die Fragmente der Griechischen Historiker: + Parts I-III (FGrH)
Brill’s New Jacoby (BNJ)
Brill’s New Jacoby – Second Edition (BNJ2)
Die Fragmente der Griechischen Historiker Part IV: Biography and Antiquarian Literature (FGrH IV)
Die Fragmente der Griechischen Historiker Part V: Geography (FGrH V)
New Pauly Online
古代ギリシア・ローマ文化と近代史への影響を研究するための百科事典です。百科事典項目を豊富な図表、地図と共に提供します。明確かつ正確で利用しやすく、入門者から専門家まで日常的にご利用いただくことができる実用的なレファレンスです。
Supplementum Epigraphicum Graecum Online
8世紀以前のギリシア語碑文に関する新発見や新たな研究成果を掲載する年報Supplementum Epigraphicum Graecum (SEG)のオンライン版です。
宗教
Anti-Calvin Online
カルヴァンとその教えに反対するフランスのカトリックの著述家たちの著述集です。カルヴァン主義の教義に反対する著作と、カルヴァン主義の著述家の批判に対し、カトリック教義を擁護する著作の両方が含まれています。
Brill Dictionary of Gnosis & Western Esotericism Online
古典古代から現在に至る西洋におけるキリスト教異端のグノーシスの伝統と秘教思想の全貌を180人以上の寄稿者による約400項目でカバーする初の包括的なオンライン・レファレンスです。
The Brill Dictionary of Religion
2005年に冊子体で刊行されたブリル宗教辞典全4巻のオンライン版です。宗教をキリスト教、仏教、イスラーム教といった特定の信仰、教義、神学として扱うだけでなく、生活の基本的な要素、精神的な営み、感覚的経験、あるいは公的な機能など様々な局面ごとに把握しようとするユニークな切り口の事典です。
Brill’s Encycopedia of Buddhism Online
冊子体は6巻構成を予定、信頼性の高い最新のレファレンスとして広く評価されているBrill’s Encycopedia of Buddhismのオンライン版。世界の一流の学者の手によるテーマ別百科事典として、仏教の伝統の主要な側面に対する最新の研究を紹介します。
Brill Encyclopedia of Early Christianity Online
最初期から紀元600年ごろまでのキリスト教著作と著者、思想に焦点を当て、現在に至るそれらについての研究成果を、研究手法への批判的評価を加えつつ、解説します。図像学、殉教史、教会論、キリスト論、聖人崇拝などを含む重要なテーマを扱い、歴史的視点から初期キリスト教著作を検証、新約聖書研究と教父学の領域を繋ぐことも企図しています。2022年予定の完結時には総計1300項目が予定されています。冊子体はオンライン完結後に刊行予定です。
Brill’s Encyclopedia of Global Pentecostalism Online
ペンテコステ派の台頭は、過去1世紀のキリスト教における最も重要な変化の1つです。急速に成長し、世界中に広がりつつあります。本コレクションは、人類学、聖書学、経済学、ジェンダー研究、歴史学、神学、その他の関連分野を駆使して、ペンテコステ派にまつわる様々な疑問に答えます。
Brill’s Encyclopedia of Hinduism Online
2019年3月に大幅な改訂と新規立項のもとに再版されたBrill’s Encyclopedia of Hinduismのオンライン版。冊子体に掲載しているすべての論文を電子的に提供し、冊子体全6巻掲載の全コンテンツを収録します。第一人者の手により書き下ろされた、ヒンドゥー教の伝統のあらゆる主要な側面に関する最新の知見を提供します。
Brill’s Encyclopedia of Jainism Online
南アジアを起源とする最も古い宗教の一つで、今日、インドとインドのディアスポラ共同体間で信仰されているジャイナ教をとりあげます。テーマ別に構成され、世界的に著名な学者によって書かれた書き下ろしの論文を通じて、ジャイナ教の主要な側面に関する最新の研究成果を提供します。
Brill’s Encyclopedia of Sikhism Online
南アジアを起源とする最も重要な宗教的伝統の一つで、国際的にも存在感を持つシク教を取り上げます。その歴史と伝統の研究の重要性は高まっているものの、学術的な権威を持つ最新のレファレンス書は存在していませんでした。ベースとなる冊子体は2巻構成で、歴史、文学、シク教共同体の社会、実践、場所、芸術、専門家と指導力、南アジア内外の移住、現代の諸問題や関係に焦点を当てています。
Christian Muslim Relations Online I, II
キリスト教とイスラーム教の関係史を記述するオンライン情報源です。600年から1500年までの、地中海地域を舞台とした両者の関わりが、シリア語、アラビア語、ギリシア語、ラテン語その他の言語で記録されています。クルアーンにおけるキリスト教徒の扱いに関する概説、クルアーンの注釈、預言者の評伝、ハディース、スンナ派の法、カノン法におけるイスラーム教徒、現存可否に関わらず、記録されているあらゆる著作200点以上の本文で構成されています。
Critical Editions of the New Testament Online
聖書テクストの歴史、聖書の文字、翻訳、写本等について、正典、第二正典も含めて網羅するレファレンスです。また、聖書研究の歴史、ヘブライ語聖書の編纂史、パピルス学、写本学等、関連分野も収録します。冊子体では各巻が複数の巻からなり、最終巻に索引収録予定です。
Dead Sea Scrolls Electronic Library Biblical Texts
死海文書のうち、ヘブライ語聖書のテクストとその英語訳、死海文書断片の画像データを収録します。英訳は単に1断片ずつの翻訳ではなく、全文書断片のうち特定のマソラ本文の一部を構成すると考えられる断片全てと、さらには死海文書には欠けているマソラ本文をも合わせたテクストを参照した翻訳となっています。
Dead Sea Scrolls Non-Biblical Texts
死海文書のうち、聖書以外のテクストのオリジナル言語とその英語訳、死海文書断片の画像データを収録します。洞穴の番号順、テクスト名称順(例:Communal Ceremony, Historical text, Narrative and Poetic Composition等々)の索引から各文書断片にアクセスが可能です。上記の聖書テクスト編と合わせて、神学、聖書研究、聖書成立史、第二神殿時代、キリスト教の成立についての重要な史料を画像とテクストでご提供します。
Dictionary of Deities and Demons in the Bible Online
聖書に登場する神々、天使、悪魔、精霊、半神半人の英雄についてまとめたレファレンスです。冊子体は1995年に刊行、1998年に改訂版が出され、現在はオンラインで公開されています。ヘブライ語、ギリシア語、旧約聖書、新約聖書(外典含む)に登場する400以上の名前を、アルファベット順に配列しています。
Encyclopedia of Christianity Online
ドイツ語版の福音主義キリスト教百科事典Evangelisches Kirchenlexikon、通称EKLの第3版(冊子体1999-2008年刊行、全5巻)を元に、英訳・増補版として提供されるオンラインデータベースです。
2000年以上のキリスト教の歴史と世界史全体を視野に入れた170カ国にもおよぶ国々についてのキリスト教に関する記述を含みます。執筆陣も世界の多数の国、文化圏の出身者から成り、特定の地域のキリスト教だけに偏らない点が特徴です。
Gregory of Nyssa Online
4世紀の神学者ニュッサのグレゴリオスの批評版テクストを、広範な注釈とあわせて提供するGregorii Nysseni Opera Onlineと、Gregor von Nyssaが使用した語彙を包括するギリシア語とドイツ語のオンライン辞書Lexicon Gregorianum Onlineをあわせてご提供します。
History of Global Christianity Online
過去500年間のキリスト教の歴史とそのグローバルな展開を時代順に解説します。キリスト教史の重要テーマを網羅するとともに、人類の歴史においてキリスト教が果たした役割を解説しています。冊子体ではキリスト教の布教と拡張、宗教改革と宗教戦争といったキリスト教会の激動期を扱う第1巻、世界規模のキリスト教史、特にロシア、アフリカ、中東におけるキリスト教、近代のイデオロギーと対峙するキリスト教を扱う第2巻、そして、二つの世界大戦からポストモダンの時代におけるキリスト教を扱う第3巻の全3巻構成となっており、オンライン版はこのコンテンツの全文検索が可能なデータベースです。
Index Buddhicus Online
仏教研究初の分類された包括的な書誌です。定期刊行物、会議録等に掲載された記事、論文、各章から参考文献、モノグラフ、論文、デジタルリソースに至るまでの書誌を提供します。各項目は、固有名詞と主題別の索引に紐づけられ、関連コンテンツとのクロスレファレンスも行われています。Brill’s Encyclopedia of Buddhism Onlineを補完するデータベースです。
Index to the Study of Religions Online
様々な言語の幅広い雑誌に掲載された論文の書誌情報と英語の抄録を収録します。対象誌は定期的に見直され、関連分野の多様性を反映しています。
Lexikon der christlichen Ikonographie Online
キリスト教の伝統的なモチーフに関する図像学レファレンス書(全8巻)Lexikon der christlichen Ikonographie – Lexicon of Christian Iconography (LCI)を、原典のレイアウトを損なわず、利便性をさらに向上させることを目指したデータベースです。様々なモチーフやテーマをカバーする画像の宝庫であるArkyvesデータベースへのリンクも用意されています。
Nag Hammadi Bibliography Online
D.M.Scholer編纂、20世紀中頃にエジプトで発見された初期キリスト教文書、ナグ・ハマディ写本の書誌(全3巻)を継承、発展させたもので、ナグ・ハマディ写本関連のほぼすべての書籍、雑誌記事、各国語で書かれた書籍の章を網羅した約13,000項目を収録、さらに年2回の更新で、毎回400項目追加します。
Peshitta Online
旧約聖書のヘブライ語テクストをもとに、2世紀に作られたシリア語訳を提供します。現在の版は、本テクストの学術的な版としては初めてのもので、既知のあらゆる古写本のエビデンスを提示し、各書の序論を提供します。
Qur’ānic Studies Online
クルアーン研究の以下のオンライン情報源をパッケージでご提供します。
Dictionary of Qur’anic Usage
Early Western Korans Online
Encyclopedia of the Qur’ān / Qurʾān Concordance
Encyclopedia of Canonical Ḥadīth Online
Religion Past and Present Online / Religion in Geschichte und Gegenwart Online
現代におけるもっとも浩瀚な総合的宗教事典として知られる Religion in Geschichte und Gegenwart(ドイツ語版)第4版オンライン版(Religion in Geschichte und Gegenwart Online)およびその英語訳オンライン版(Religion Past and Present Online)をセットでご提供します。
Sacramentum Mundi Online
20世紀カトリック・ドイツ語圏を代表するカトリック神学者、イエズス会士Karl Rahnerが編纂した6巻構成のカトリック神学百科事典Sacramentum Mundi: An Encyclopedia of Theology(Herder Verlag刊)のオンライン版です。
Slavonic Bibles Online
15-16世紀に発行された古代教会スラブ語聖書とキリル文字諸言語で書かれた宗教書40点をページイメージで収録します。福音書、新約聖書、行伝、詩篇の刊本等が含まれます。
Textual History of the Bible Online
聖書テクストの歴史、聖書の文字、翻訳、写本等について、正典、第二正典も含めて網羅するレファレンスです。また、聖書研究の歴史、ヘブライ語聖書の編纂史、パピルス学、写本学等、関連分野も収録します。冊子体では各巻が複数の巻からなり、最終巻に索引収録予定ですが、オンライン版では既刊分がすべてご利用可能です。
The Context of Scripture Online
ヘブライ語聖書の彩り豊かな背景を形成する古文書の世界を提示するユニークかつ貴重なレファレンス書The Context of Scriptureの電子版です。全3巻の冊子体をベースとし、2016年に出版された4巻構成の版をもとに更新を行いました。電子版では、主題、人名、地名を含む索引と索引のブラウズ機能、聖書の該当箇所との相互参照が可能です。
Vocabulary for the Study of Religion Online
学際的な性質を持つ宗教研究に必要とされる理論的語彙の多くは、社会学、人類学、歴史学、神学、言語学、文学研究、心理学、哲学、文化研究、政治学等の近接学問分野から取り入れられ、これらの分野からのアプローチとの相互対話が宗教研究の強みです。本データベースは、この相互対話を維持するための基盤を提供します。様々な分野の専門家によって書かれた400点以上の項目を収録します。
World Christian Encyclopedia Online
布教、世界のキリスト教研究において、最もよく引用されるレファレンス書の1つ、World Christian Encyclopedia(初版、第二版 Oxford University Press、第三版 Edinburgh University Pressより刊行)の第3版を収録します。過去120年間における世界のキリスト教の状況の変化を、歴史的・社会学的な観点から記録します。
World Council of Churches Online
世界教会運動(エキュメニカル運動)を推進する代表的な機関、世界教会協議会(World Council of Churches)のアーカイブのサブセットです。
World War II Era Records
第二次世界大戦中、設立途上にあった世界教会協議会の思想、方針、活動の物語を記録する現存資料を集めたコレクションです。
Relations with the Roman Catholic Church
世界教会運動(エキュメニカル運動)の歴史の研究者が非常によく参照するコレクションで、1948年から1992年までをカバーします。ローマ教皇パウロ6世、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世、オーガスティン・ベア(神学者・イエズス会士)、テゼ共同体他とかわした書簡が含まれます。
World Religion Database
世界各国の宗教に関する詳細な統計情報を提供します。1900年から2050年までの世界の様々な宗教の複数の日付での推定値を提供します。国だけでなく地方ごとの宗教の信者の推計、各国の宗教的自由についての情報などについては、新しいデータが入手出来次第、随時アップデートされていきます。国勢調査を含む各種調査を含む原資料や、国際的な宗教的人口統計学の全貌を知るための各宗教の推定値も提供します。
法律
Climate Change and Law Collection
編集などの手が加えられていない「灰色文献」(非査読)を収録します。収録されている灰色文献は、刊行、未刊行の両方が含まれます。会社法、環境法、人権法など、気候変動に関わるあらゆる分野の法を含みます。
Commentaries on World Trade Law Online
WTO法(世界貿易機関協定と紛争解決ケース)に関する包括的かつ定評のあるレファレンスです。WTO協定(世界貿易機関を設立するマラケシュ協定)の各条文規定を解説し、各条文の解釈を判例や実務、学術論文を引き合いに出しながら示しています。本データベースが収録する第2版は、本主題の代表的なレファレンスMax Planck Commentaries on World Trade Lawをベースに全面改訂・更新したものです。
The Encyclopedia of Law and Religion Online
宗教・信仰の自由、国家と宗教の関係といった古くて新しい問題について、世界の全ての独立国、法域と国際機関を対象に、網羅的な解説を提供する百科事典のオンライン版です。2016年刊行の冊子体の内容すべてを全文検索可能なデータベースで提供します。アフリカ、南北アメリカ、アジア、ヨーロッパ、オセアニア、国際機関、特別地域の7つの区分から構成され、各国については、社会事情、歴史的背景、法システムにおける宗教の位置付け、宗教の自立性、宗教コミュニティと文化、公的機関における宗教的支援、宗教家の法的地位、婚姻法と家族法、宗教と刑法、国特有なテーマ、等々の項目について詳述します。
Encyclopedia of Public International Law in Asia Online
Encyclopedia of Public International Law in Asiaは、多くの著名な学者の研究成果をもとに、アジア諸国における国際法の実施を詳述します。西洋の国際法の導入とそれに起因するアジア秩序からの移行、近代国際法の展開、そしてこれらすべての要因がアジア諸国に与えた影響をカバーします。
Grotius Collection Online: Printed Works
ハーグの平和宮図書館所蔵、オランダの偉大な人文学者・法学者フーゴー・グロティウス(1583-1645)の著作とグロティウス関連著作267点を収集した世界最大のコレクションをオンラインで提供します。
The Hague Academy Collected Courses Online
1923年に創設されたハーグ国際法アカデミーは、国際公法・国際私法およびその関連分野の研究・教育機関として長い歴史と権威を有し、国際関係の法的側面について科学的・中立的立場から徹底的な分析を行うことをその目的としています。同アカデミーの講義は、ハーグのPeace Palaceにおいて世界有数の専門家により英語またはフランス語により行われ、学術・実務双方の観点から非常にハイレベルと評価されています。同アカデミーにおける全ての講義は、原則として講義時の言語で、シリーズ Collected Courses of the Hague Academy of International Law / Recueil des Cours de l’Académie de droit international de la Hayeとして出版され続けています。
Handbook of WTO/GATT Dispute Settlement Online
国際貿易法の実務担当者の利用を念頭に、300以上のWTO/GATT 小委員会、上級委員会、調停者報告の概要、報告書をキーワード、条文、国、主題、関係者などで相互参照された9種類の包括的な索引、報告書の採択状況を追跡するための簡易引用リストを提供します。貿易法の実務担当者にとって不可欠な情報源です。
Human Rights Documents Online (HRDO)
カナダのオタワを本拠地とする独立系の人権研究団体Human Rights Internet (HRI)が1980年以来収集している、世界各地の人権NGOの文献を収録するデータベースです。現在、700以上の団体による約64,000点の文書をカバーしており、今後のリリースによって収録内容が更に拡大されます。HRIの活動範囲は、アジア、アフリカ、中東から南米、北米、欧州まで世界中に及び、関与する人権問題も、難民、ジェノサイド、拷問から女性、児童、労働者の権利まで、実に多岐に渡ります。
International Encyclopedia of Comparative Law Online
International Encyclopedia of Comparative Lawは、150以上の国の法制度に関する詳細な解説と、世界中の民法、商法および関連法分野の主要論点に関する比較分析を統合した事典です。比較法の分野では最も大規模かつ頻繁に引用されるレファレンスであり、この分野で活躍する数百名もの法学者や実務家の知見を集結させた野心的な事典として知られています。オンライン版はこれまで冊子体で刊行された内容すべてを全文検索可能なデータベースです。
International Law & World Order – Weston’s & Carlson’s Basic Documents
第二次世界大戦後の国際秩序において最も重要で影響力のある法律関連の一次資料をまとめたオンライン便覧です。過去70年間の国際公法の包括的な文書史であると同時に、現在も運用されている国際文書集でもあります。
International Maritime Boundaries Online
国際的な海上境界線ガイドの決定版です、地域ごとに整理された最新のコンテンツを提供します。海上境界線画定関連の国際的な国家実行のための包括的なレファレンスで、国際法の専門家が広く活用・参照しています。
Rosenne’s Law and Practice of the International Court 1920-2015 Online
国際司法裁判所(ICJ)に関する多数の著作で名を残したShabtai Rosenne (24 Nov. 1917~21 Sept. 2010) が、その構造・役割・手続を約2,000頁にわたって解説した古典的名著の改訂第5版(2016年末刊行)のオンライン版です。
United Nations Convention on the Law of the Sea Online
第三回国際連合海洋法会議(Third United Nations Conference on the Law of the Sea: UNCLOS III、1973-1982)の公式・非公式文書をベースとし、適宜編集者、寄稿者、査読者が解説を加えたものです。解説者の多くが同会議に出席した交渉担当者や国際連合の職員です。
Yearbook of International Organizations Online
世界中の政府間組織(IGO)や国際非政府組織(INGO)の包括的なデータベースです。国際団体連合(Union of International Associations)編纂の年鑑、国際機関年鑑(Yearbook of International Organization)掲載情報をカバー、さらにオンライン版では、紙の制約を超え、300カ国、67,000以上の国際機関(連盟、学会、協会、トランスナショナル・アクター)をカバーします。6~8週毎に情報更新が行われ、年間で約1,200機関の情報が新たに追加されます。
科学史・医学史
Maimonides’ Medical Works Online
スペインのユダヤ教徒のラビ、哲学者、医学者で、アイユーブ朝の創始者サラディン付の医師であったモーシェ・ベン=マイモーン(1138-1204)の、現存するすべての医学書の批評版を提供することを目的として編纂されたデータベースです。中世史、中東・ユダヤ史、医学・科学史を研究する上で、価値ある資料です。原文と訳文の併読を含む、オンラインならではの利便性を兼ね備えています。
Pre-1600 Rare Books Collection
19世紀のイギリスの数学者・論理学者Augustus De Morgan(1806-1871)コレクションの最初のパートで、ロンドンのセネート・ハウス図書館所蔵、17世紀以前に印刷された稀覯書320点を収録します。純粋幾何学から天文学、商業に至るまで、様々な数学関連の書籍を収録します。
建築・芸術
Art Sales Catalogues Online
欧米で1600年から1900年にかけて開催された美術品競売会目録のオンライン版です。美術品収集家Fritz Lugtが編纂した美術品購買目録年鑑Répertoire des Catalogues de Ventes Publiques 第1-3巻のオンライン版Lugt’s Répertoire onlineをレファレンスとして組み込んでいます。芸術史の観点のみならず、経済、社会情勢をも垣間見ることができる資料です。
Historical Garden Design Online
造園、園芸、ガーデンデザインの理論と実践に関する幅広いテーマを取り上げた178タイトルを収録する電子コレクションです。技術面のみならず、装飾品や庭園内の建物、植物の活用、温室建設などもとりあげます。
History of Modern Russian and Ukrainian Art Online
ロシア革命前後の1907年から1930年にかけてロシアとウクライナで刊行された近代芸術史関連のモノグラフ158点と定期刊行物57点を収録します。20世紀の最初の30年間における芸術思想の多様性、新しい芸術の本質、形態、目的に関する激しい議論を反映しています。
Military Architecture 1600-1900
初期近代ヨーロッパにおける要塞の革命的な発展を示す著作99点を収録します。理論・実践の両面をとりあげます。
Richard Wagner Online
チューリッヒ中央図書館(Zentralbibliothek Zürich)所蔵、19世紀のワーグナー関連文献を収録します。19世紀のワーグナー関連文献、ワーグナーの自伝や恋人のマティルデ・ヴェーゼンドンクの著作他、貴重な初期の資料を提供します。
言語
Bibliography of Slavic Linguistics Online
2000年から2018年にかけてのスラヴ系言語関連の言語学分野の出版物80,000点以上の書誌レファレンスを提供するデータベースです。毎年約5,000件の書誌を追加収録します。
Brill’s Encyclopaedia of the Neo-Latin World Online
イタリアルネサンス以降のラテン語(Neo-Latin)の歴史と、近代まで続く広範な文化的影響を追跡することを可能にします。各項目は著名研究者により書かれたもので、文学、法律、哲学、科学等、文明世界のあらゆる側面を網羅します。オンライン版には、冊子体に収録されていない項目が含まれ、修正内容も反映されています。
Chinese-English Dictionary Online
Student’s Dictionary of Classical and Medieval Chineseをベースとし、8,000文字以上を掲載する実用的な字典のオンライン版です。ピンイン表記でアルファベット順に掲載します。
Chinese Iconography Thesaurus
ヴィクトリア・アルバート博物館 中国コレクション専任学芸員Hongxing Zhangとその研究グループが制作・Brillが設計・提供している中国の図像学のシソーラスです。補完的な画像アーカイブもあわせて、オープンアクセスでご提供します。URL: https://chineseiconography.org/ Dictionary of Renaissance Latin from Prose Sources / Lexique de la prose latine de la Renaissance Online
同名のルネサンス期のラテン語辞書第二版(2006年刊)のオンライン版です。1300年頃から1600年頃にかけて、様々な地域散文作家230名以上が使用したラテン語語彙を収録、約11,000項目のフランス語と英訳を掲載しています。
Encyclopedia of Arabic Language and Linguistics Online
あらゆるレベルのアラビア語をカバーする百科事典、The Encyclopedia of Arabic Language and Linguisticsのオンライン版です。冊子体の全コンテンツの他、定期的に新コンテンツを追加収録します。アラビア言語学、イスラム研究、アラビア文学、およびその他の関連分野の学生や研究者にとって不可欠なレファレンスです。
Encyclopedia of Chinese Language and Linguistics Online
中国の諸言語とその研究方法に関し、体系的かつ包括的な概説を提供するThe Encyclopedia of Chinese Language and Linguisticsのオンライン版です。過去および現在において中国で話されている諸言語のあらゆる重要な側面を、様々な言語学的伝統を踏まえ、様々な角度からとりあげます。
Linguistic Bibliography Online
世界中のあらゆる言語をカバーすることを目的に刊行されている年鑑のオンライン版です。一般的な言語学および特定言語の理論言語学に関する、詳細な書誌情報535,000点以上を収録、特に消滅の危機に瀕している言語や、十分研究されてこなかった言語関連の出版物に配慮しています。最新の出版物に関する新しい記述も毎月追加収録、年間20,000点の情報が追加されます。
哲学
Neues System der philosophischen Wissenschaften im Grundriss Online
Dirk Hartmann著、7巻構成の哲学分野の総合レファレンス“Neues System der philosophischen Wissenschaften im Grundriss”(新哲学体系・要綱)をテキスト形式でご提供するオンライン版です。ドイツ語で書かれ、書籍の信頼性を保つべく、オンライン版は書籍と同一コンテンツを提供します。
総記・書誌他
Arkyves
様々な図書館や博物館が提供する約90万点の画像やテキストにアクセスすることができるデータベースです。オープンアクセスで利用可能な画像へのリンクも含まれています。
Book History Online
書物史、図書館史分野の国際的な書誌を提供するデータベースです。モノグラフ、刊本の歴史、芸術性、造形、技術・装備、経済・社会・文化的環境、製造、流通、保存等を取り上げた記事・批評に関する情報を提供します。特に、製紙、製本、図版、活字デザイン、活字鋳造、収書、図書館および関係者といったトピックに関する情報を含みます。
Brill’s Digital Library of World War I
第一次世界大戦関連の重要なトピックについて、650以上の百科事典項目と250の査読済論文を収録したオンラインリソースです。政治、歴史、文化的観点から重要な問題を取り上げるにとどまらず、中立派、女性の役割、記憶など、過去において十分研究されてこなかった側面にも触れています。
The Times Supplements Online
The Times Supplements Onlineは、ノースクリフ卿が英国のタイムズ社を1908年に買収した後、1910年から1916年にかけて(一部1917年含む) The Times紙から南米、ロシア、日本など、外国をテーマにロンドンで発行された増補版を初めてオンラインで提供するものです。図版を満載したこれらの補遺版は、The Timesの編集方針の大枠に則った内容で、それぞれの対象国と英国の外交の重要事を取り上げました。