Virtual Spider
要素間をリンクでつなぐこと。
特にリンクを行う人やプログラムのこと。
背景
煩雑さを損なわずにネットワークを導入したい
リンクを用いたネットワーク構造はn次元であり、低次元(3次元など)空間では表現できない
かといってネットワークの表現力は無視できない、ほしい
しかし安易に低次元空間にネットワークを持ち込むと、煩雑な世界観になる
ソリューション
わかりやすいメタファーを導入する
リンク → 糸
リンクを張る者 → 蜘蛛
特に低次元空間で実際に張っているわけではなく、論理的に張っているもの → 仮想的 → Virtual
例
枝葉間をリンクでつなぐことを指す
リンクを糸、リンクをつくる人やプログラムを蜘蛛でたとえる
なぜVirtualか
根幹枝葉だと空間的な制約(3次元以下)が出るが、リンクはネットワーク構造でありn次元
空間では表現できないので、別のモデルを持ち出さねばならない
でもhereのわかりやすさも失いたくない → 蜘蛛でたとえる、かつ論理的な糸なのでVirtual
関連:
このように次元の大きな別の(裏の)世界観を持ち出したモデル