ロット、ツリー、グローブ、フォレスト
指定された区画にコンテンツを植えていくという表現形式。
元は「スライド」の次の表現として考案されたもので、空間的かつ直感的なコンテンツ作成を可能とする。
ロット
区画
https://gyazo.com/b2bc344fe28fb2b139a384529a74f26d
ツリー
木
ツリー構造レベルの情報単位を示す
https://gyazo.com/a132751d2447783190002bc6928e0d24
グローブ
林
ツリーをまばらに集めたエリア
https://gyazo.com/986cb1778d72b2d4b707cb640b3a4011
フォレスト
森
ツリーを密に集めたエリア
https://gyazo.com/7e709c2fd4595addac6b1707c758d214
議論
ツリーの厳密性について
ツリーを厳密に木構造と定義した場合、血管のように長く広がる
ツリーの木構造制約を緩和して閉路を許した場合、ロット内で複雑なネットワーク構造をつくれるが、エリア(林や森)の意味が薄くなる
Virtual Spiderなどが使えるはずだ
木構造制約は守らせた方が良いと考える。重要なのは空間的に直感的であることだからだsta.icon