tmux
gnu screenよりいいところ
スクロールバッファの出来がいい
マウス操作が意外と使える
とほほのtmux入門 - とほほのWWW入門
https://zenn.dev/anyakichi/articles/40d7464fdf0e31
以下はvimモードを前提に書いてる
セッション一覧
code:sh
tmux ls
ペインを左右に分割
code:tmux
Ctrl-b %
ペインを上下に分割
code:tmux
Ctrl-b "
レイアウトを切り替える
code:txt
Ctrl+b Space
検索
コピーモードにはいる
code:tmux
Ctrl+b [
あとは vim の検索といっしょ
/ で前方検索
? で後方検索
n で次の結果
N で前の結果
Linuxでクリップボードへのコピー
tmuxのコピペとクリップボード #Linux - Qiita
code:.tmux.conf
set -s copy-command "xsel --clipboard --input"
ペインごとにタイトルを表示する
https://claude.ai/share/eca86be9-ff34-4013-bd0f-49d7d144f551
code:sh
printf '\033]2;%s\033\\' 'カスタムタイトル'
設定ファイルを再読込
code:sh
tmux source-file ~/.tmux.conf
サーバ用のconf
code:tmux.conf
set -g mouse on
set -g terminal-overrides 'xterm*:smcup@:rmcup@'
set-window-option -g mode-keys vi
code:tmux.conf.1
set -g mouse on
set -g terminal-overrides 'xterm*:smcup@:rmcup@'
set -g set-titles on
set -g set-titles-string '#H'
set-window-option -g mode-keys vi
code:tmux.conf.2
set -g mouse on
set -g terminal-overrides 'xterm*:smcup@:rmcup@'
set -g set-titles on
set -g set-titles-string '#H'
set-window-option -g mode-keys vi
set -g pane-border-status top
set -g pane-border-format "#{pane_index} #{pane_title}"