レインボーロード
https://scrapbox.io/files/670d1571d8231e001d8ba943.png
用語
Smooth 1st drop: When doing a drift right when you land you can sometimes cancel the bounce, saving around 50ms. Useful at top level. Hairpin: Different name for the corner that's the 1st shroomspot. Technically the corner afterwards is another hairpin. Wall bonk: The name for the action and 2nd hairpin itself. The hairpin can easily make or break a run. くねくねつづら折り直線
Sticky R-tech: Term for getting perfect R-tech in the last spiral at the end of the lap. Looks like you get stuck on the wall but you still keep going with full speed. Needs hella luck as well. BGMについて
スマブラのマリオサーキットで時々流れる
https://www.youtube.com/watch?v=zevcxR2M_Gs
いろいろな言説
道路にはあるはずのない雲が映っている
OoB
隠されたハート
https://www.youtube.com/watch?v=y_a0SdulAAE
347 回視聴  2021/09/01
Always love finding secrets like this!
個人的履歴 3lap
2025年8月17日 Myth D
最後の螺旋の前のジャンプは空中左MT。右MTより出しやすい。
そのあと右にhalf a-techしてから通常右MTしてそのあと適切な間をおいてr-tech
最初のヘアピンの前のMT
飛び上がってからの直線ダッシュ板地帯で、小さいダッシュ板に乗ったあとは細かく左に入力し続けると安定
つづら折りではspacing
デカダッシュ板から降りるときはすぐに空中ドリフトしないほうが着地したときに減速しないかもしれない
課題
デカダッシュ板からの着地MT
ダッシュ板螺旋のライン取り
2025年2月16日 Titan B
最後の螺旋、最初なるべく内側の壁に吸い付く。
ヘアピンの壁はぶつかる場所が合っていればそこへ向かうときのベクトルはあんまり関係ない
2025年2月11日 Titan D
つづら折りでの左連続MTは不安定なので封印
最後のジャンプは完全に空中に浮いたあとにMTかけ始めるとちゃんとかかる
最後の螺旋はブレーキ。使い所はLeucaさんのを参考に 2024年11月5日 Hero A
つづら折りのところは左に2回連続MTできるところある
ダッシュ版の間のところでMT
最後の螺旋はブレーキ戦法
2024年8月11日 Hero C
落ちるときはずっとR押した
エレベーターのあとバウンドしないようにした
前はめちゃくちゃ螺旋で落ちてたが、今日は全然落ちなかった。不思議。
ミニターボ増やすのと出す位置を固定した
2024年7月28日 Expert A
ダッシュボードに着地するときにバウンドしないようにした
最初のはLボタン押す
エレベーターのあとのは終わったあとずっと下に倒す
螺旋登るときにドリフト
Wall bonkするともっと良くなりそう。あとくねくね直線でミニターボ不発がよくあるのを減らす 個人的履歴 flap
2025年5月28日 Titan B
1回目キノコはMTのあと余裕を持つ
つづら折り地帯の左連続MT。やる前に左に寄っておくとやりやすい
2回目キノコのタイミングは上手い人の真似をする
ジャンプ台のあとの四角いダッシュ版地帯の最後のダッシュ版は2つ前のちょっと前くらいから微調整しておくと外しにくい