Data Vision Layer 色の抽象化たぶんうまくいった
Data Vision Layer を展示する予定の田中です。
制作を進める上で、全体のIoTのハード面ソフト面でバランスを整えています。
そのなかで今回のNefryBT R2とGrove Color Sensorのクラウド化を行っていて、大変に地道な調整をしています。カラーセンサーに対して現場で使うであろうキーになる物体を見せる想定で調整中です。 https://gyazo.com/d1b0de9bb0f2fb88af3ed9d66a3f8ad3
この画像では、キーになる物体ではなく、仮のレゴのピンクを見せて、無事、抽象化されたピンクを抽出しています。if文で切り分ける泥臭いものです。
https://gyazo.com/df2664b0d1d891e24d5e6e9429f400ff
こんな感じ。平均的な数値をメモして対策を考えます。
https://gyazo.com/e6e036d4f5e2f990bebd7f239c0d45a6
こちらも、本番の機材はもうちょっとかさばるので、小さめにして試しています。おおむねうまく言っている模様。
https://gyazo.com/01a8753ad44e7986538c8e56f20afefa
Nefry BT R2の最新プログラムが v1.2.1 でI2Cが安定して使えているのでとても助かっています!
引き続き進めていきます!