アイの歌声を聴かせて
https://gyazo.com/225a18fb20ef4d3aaa42377254924d75
@SnO2WMaN: @"AI(Artificial Intelligence)"のことを「あい」と呼んでアナロジーにする作品さんへ それは本当にするべきか考え直したほうが良い。
おれより
@SnO2WMaN: "AI(Artificial Intelligence)"を「あい」と呼んで上手いことを言った感を出す人間を決して信じない。 タイトル通り、AIの女の子が歌い出すミュージカルシーンがあるんだけど、周囲の人間は全くそれにノッてこなくて終始「何?何?」となるのが意外に新鮮だった
我々はどうしてミュージカルを許容できるのか?
会話劇から唐突に歌い出すというのはやはり普通に考えてみればおかしなもので、タモリなんかもミュージカルは脈絡の無さが嫌いだと言ってた
だからミュージカルは変だ、という話ではなくて自分はむしろめちゃくちゃ好きなので、なんでこれが成立してるのかを考えたいなと思った
https://gyazo.com/f45eec49e4dffc4e2c2c1278c9ba86b9
『バンド・ワゴン』では失意の主人公に対して再出発を促すためにみんなでエンターテインメントの良さを語って歌い出すシーンがある
ここは分かりやすく転落してドタバタとカットが切り替わった勢いで歌と踊りにもっていく
まあ特段仕掛けがなくても曲が流れ始めて歌って踊れば基本的にそういうシーンとして見れてしまう
シーンの登場人物の人数にも依るかもしれない
一人
https://gyazo.com/e5d4d31c2db4e6aad6d99228d389d002
まあ一人なら心象風景でもあるし、勝手に歌い踊ってもそういう人がいるんだなーと納得しやすい
二人
https://gyazo.com/c1100d521c8d9f4d3a8c91a9c40b1a70
二人だと踊る人とその対象になるので、必然的に無関係ではいられなくなり両者踊らざるを得ない
3,4人~
https://gyazo.com/f5c38d2b72adf99ee760f4ee02043fd6
だんだん踊るぞという同調圧力がかかり、踊るのが自然になる
一人対集団
https://gyazo.com/2a7844fab3a3dd222543103a4b873d02
https://www.youtube.com/watch?v=atgHEhyJAnw
では集団の中で一人で歌い出すのはどうだろうか
ここで気になるのは歌い手を温かく見守り背景と化す集団という構図
集団 vs 一人