ジョゼフ=ルイ・ラグランジュ
ラグランジュ
#数学者 #天文学者
1736年1月25日 - 1813年4月10日
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/%D0%9B%D0%B0%D0%B3%D1%80%D0%B0%D0%BD%D0%B6.jpg
レオンハルト・オイラーと並んで18世紀最大の数学者といわれている。
イタリアのトリノで、フランス人の家系の長男として生まれた
彼の初期の業績は、微分積分学の物理学、特に力学への応用である。
その後さらに力学を一般化して、最小作用の原理に基づく、解析力学(ラグランジュ力学)をつくり出した。
ラグランジュ