featureとfunctionの違い
いくつかググって書いてあること
動作、性質
functionは動作や動きを表現する
action
車は長距離移動できるという機能がある
featureは性質や特徴を表す
characteristic
ゴール
functionはゴールのためのもの、何をするものか
対象が達成可能な目標
featureは、functionを達成するためのツール
これは言い換えると、粒度の違いとも言えるかもmiyamonz.icon
車の、走って移動できる、というfunctionは、車の中の構成要素を並べあげても、その中のどこにもない
タイヤ、エンジン、ハンドル等のfeatureは、構成要素として存在する
actionは、動作という概念であって、物理的な存在ではない
ソフトウェアにおいて使おうとすると
ユーザに提供するのはfunction
コード上で書く関数とややこしい
それを実現するための構成要素として、featureという単語を使うと良い?
ソフトウェアは、基本的には、上記のactionというものを提供するために、コードを書く
なので、コード上のモジュールとして現れるものは、だいたいがfeatureという粒度になるはず
名詞で表せる要素は、それ自体がfunctionと呼びづらい?
なぜなら、動詞ではないから
たとえば、Postというのが、
Postの内容物を指すのか、それを「投稿する」という動詞をさすのか、
という感じで曖昧なところはある
投稿できること、それはfunctionかもしれない
という感じで、相対的、曖昧なところはある
投稿を通じてやり取り等できることがfunctionで、そのための投稿内容、投稿すること、などがfeature、と捉えても良いか
ソフトウェアを実現するための技術的な面ではなく、ユーザに提供したい機能を構成するという意味での、意味的な構成要素
という意味でfeatureを使いたい