2025/5/10 第2回 好きなものLT大会! RubyKaigi土産話もぜひ
2025-05-10
https://miurahantorb.connpass.com/event/352279/
会場
横須賀市産業交流プラザ
特別会議室(第0回で使用した「第3研修室」とは同フロアの別室となります)
〒238-0041 横須賀市本町3-27 ベイスクエアよこすか一番館3階
アクセス: 京急汐入駅すぐそば、JR横須賀駅から徒歩圏内
今回は好きなものLT大会をやります。RubyKaigi のお土産話も大歓迎です
https://gyazo.com/41299c41e4e841629324e67f960ff58a
タイムテーブル
14:15 開場
14:30 自己紹介・アイスブレイク
14:45 LTタイム
ハードル低めで大丈夫なので話せる人はできる限り話してもらえるとうれしいです!(複数回発表もOK)
順番は当日シャッフルで決めます
16:30 撤収準備開始
17:00 完全撤収
(自由参加) 本編終了後、会場近くのお店で懇親会を行う予定です。
旬菜 (三笠商店街の地下一階)
https://s.tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14072100
17:15~ 16名で予約しました
(もし懇親会不参加予定の方は桐生あんずkiryuanzu.icon にご一報ください :pray:)
LT一覧(LTする予定の方ははこちらに書き込みお願いします!)
kiryuanzu.icon 三浦半島.rb 第2回オープニングトーク
https://esa-pages.io/p/sharing/20703/posts/39/53ed56b1e78dfbd140ff.html
kiryuanzu.icon 連休中にポッドキャストの自前配信サービスを作った話 & 関西 Ruby会議08 に CfP を出してみた
16bit_idol.icon mega-presentをwebブラウザで動くようにしたよ
namerouboy.iconマーラータンジェネレーター楽しく作れました
nysalor.iconRailsアップグレードに至る長い長い道のり
Taichi Ishitani.iconPkl処理系を作ってる話
https://docs.google.com/presentation/d/1Mhvcj2lHKGFF3jtYjOko5-JrawynJjBsquRy3jV_pjQ/edit?usp=sharing
muno92.icon Kaigi EffectでIRBにコントリビュートした話
hanoniku_chan.icon RubyKaigi2026 の予習をする話とか自己紹介とか
shimobayashi.icon VimでRubyを書いてみている - 下林明正のブログ
osyoyu.icon コメの話をします
hachi8833.icon RubyKaigi 2025のめちゃ雑感
KQ.icon 自己を紹介します
hirokiej.icon自己紹介します!!!!!!!!!!!!!
chicaco.icon 横須賀のハナシをします
masyuko0222.icon:自己紹介します~
ito-koichi.icon:RubyKaigiに参加したら何かやりたくなった
code:shuffle.rb
lts = <<-__EOS__
kiryuanzu.icon 三浦半島.rb 第2回オープニングトーク
https://esa-pages.io/p/sharing/20703/posts/39/53ed56b1e78dfbd140ff.html
kiryuanzu.icon 連休中にポッドキャストの自前配信サービスを作った話 & 関西 Ruby会議08 に CfP を出してみた
16bit_idol.icon mega-presentをwebブラウザで動くようにしたよ
namerouboy.iconマーラータンジェネレーター楽しく作れました
nysalor.iconRailsアップグレードに至る長い長い道のり
Taichi Ishitani.iconPkl処理系を作ってる話
https://docs.google.com/presentation/d/1Mhvcj2lHKGFF3jtYjOko5-JrawynJjBsquRy3jV_pjQ/edit?usp=sharing
muno92.icon Kaigi EffectでIRBにコントリビュートした話
hanoniku_chan.icon RubyKaigi2026 の予習をする話とか自己紹介とか
shimobayashi.icon VimでRubyを書いてみている - 下林明正のブログ
osyoyu.icon コメの話をします
hachi8833.icon RubyKaigi 2025のめちゃ雑感
KQ.icon 自己を紹介します
__EOS__
puts lts.split("\n").shuffle
code:rb
irb(main):035> puts lts.split("\n").shuffle
https://esa-pages.io/p/sharing/20703/posts/39/53ed56b1e78dfbd140ff.html
hachi8833.icon RubyKaigi 2025のめちゃ雑感
nysalor.iconRailsアップグレードに至る長い長い道のり
Taichi Ishitani.iconPkl処理系を作ってる話
https://docs.google.com/presentation/d/1Mhvcj2lHKGFF3jtYjOko5-JrawynJjBsquRy3jV_pjQ/edit?usp=sharing
shimobayashi.icon VimでRubyを書いてみている - 下林明正のブログ
16bit_idol.icon mega-presentをwebブラウザで動くようにしたよ
KQ.icon 自己を紹介します
osyoyu.icon コメの話をします
hanoniku_chan.icon RubyKaigi2026 の予習をする話とか自己紹介とか
kiryuanzu.icon 連休中にポッドキャストの自前配信サービスを作った話 & 関西 Ruby会議08 に CfP を出してみた
muno92.icon Kaigi EffectでIRBにコントリビュートした話
namerouboy.iconマーラータンジェネレーター楽しく作れました
ito-koichi RubyKaigiに参加したら何かやりたくなった
masyuko0222.icon:自己紹介します~
chicaco.icon 横須賀のハナシをします
hirokiej:自己紹介します!!!!!!!!!!!!!
hachi8833.icon 時間があったらさっきの残りを話してみてもよいでしょうか?🙏
ここで実況すればいい?
yo osyoyu.icon
hi 16bit_idol.con
Ctrl+i でアイコン一発入力できて便利です! osyoyu.icon*5
hachi8833.icon👍
]16bit_idol.icon
うおおおできました!便利16bit_idol.icon*3
YRPなんていつでも侵入できちゃいますからね!16bit_idol.icon
muno92.icon できた!
nysalor.iconこうかな
hachi8833.iconsanのLTはじまり
hanoniku_chan.icon みんな真面目な感じの発表で震える
大パーサー時代! 16bit_idol.icon
kiryuanzu.iconhachi さん、パーサーの記事も翻訳してるのか……!!
Ruby: 2024年までのPrismパーサーの長い歴史を振り返る(翻訳)
--parser=parse.y は実行時オプションにもあるので両方しゅっと試せて便利 osyoyu.icon
hachi8833.icon↑知らなかった!ありがとうございます😂
Rubocop と parser 周りの話 RubyKaigi で聞いたけど全然理解できてない… hanoniku_chan.icon
今後の課題 hanoniku_chan.icon
パーザーって言うことあるんだ muno92.icon
AI殿〜〜〜16bit_idol.icon
PHPStan最高 muno92.icon
nysalor.iconsanのLTはじまり〜
アップグレードが好きな訳では無い 16bit_idol.icon
へー、掩体壕あったんだ muno92.icon
Oh 5系 hanoniku_chan.icon
ワイもモンキーパッチ当て逃げした気がする……16bit_idol.icon
もういない人が書いたモンキーパッチ・・・muno92.icon
つらい話だ hanoniku_chan.icon
あるある過ぎて辛い😂16bit_idol.icon
終わってて草 hanoniku_chan.icon
無事じゃないwmuno92.icon
Zeitwerk 対応もなかなか道のりがすごい予感……kiryuanzu.icon
アドベントカレンダーはこれです https://rni-dev.hatenablog.com/entry/2023/12/19/180838 nysalor.icon
Taichi Ishitani.iconsanのLTはじまり〜
大船! muno92.icon
スパコンの回路設計すごそう(こなみ hanoniku_chan.icon
Pkl 初めて聞いたかもしれない hanoniku_chan.icon
https://pkl-lang.org Taichi Ishitani.icon
yamuru de progurammingu の時代終わってほしい (Ansible) osyoyu.icon
ちょっと Terraform を感じるかも hanoniku_chan.icon
https://github.com/taichi-ishitani/rupkl nysalor.icon
ほええええ16bit_idol.icon
設定記述言語、広めるのが大変そうである(?)
shimobayashi.iconsanのLTはじまり〜
「俺はちょっと Vim が好きだぜ」すき hanoniku_chan.icon
Vimいいですね16bit_idol.icon
Vim の画面分割 (:spl) 相当、本当に他のエディタにないんですよね…… わかる osyoyu.icon
byobuも好きなんですが、両方が分割になって混乱する事がたまにあります16bit_idol.icon
emacsからvscodeの軍門に降ってはや4年くらい nysalor.icon
VSCode にしてからエディタのチューンナップとかしなくなったな… hanoniku_chan.icon
やっても、フォントを選ぶぐらいになりましたね Taichi Ishitani.icon
良くも悪くもデフォルトでそこそこいい感じになっちゃうのに甘えてしまってますね…(Vim プラグインは入れてます) hanoniku_chan.icon
テスト実行は https://github.com/st0012/ruby-lsp-rspec を入れると、example を選んで実行できますねTaichi Ishitani.icon
shimobayashi.icon 知らないやつだ、ありがとうございます!
devcontainerが便利すぎてvscodeをでれなくなった nysalor.icon
avante.nvim (Copilot Chat みたいなやつ) 試してみましたが、さすがに VS Code とか Cursor のほうがいいなあと思ってます osyoyu.icon
shimobayashi.icon Neovimには色々あって良さそう!乗り換えようかなあ
もう Cursor から逃げられない hanoniku_chan.icon
shimobayashi.icon 前回の三浦半島.rbでVimについて語りそびれた方がいた気がするので、また機会があればお話しを伺いたい!
おおくらさんですね〜
16bit_idol.icon san の LT 〜
RubyKaigi のメガドライブ発表でお馴染みの yuji sanだ kiryuanzu.icon
へー、リアルタイムで音を生成してるんだmuno92.icon
日本語はいい感じのレトロ感が出ない、なるほど hanoniku_chan.icon
アドバンスド大戦略を死ぬほどやりました nysalor.icon
毛玉のソニックかわいい kiryuanzu.icon
KQ.icon san の LT 〜
神聖 hanoniku_chan.icon
京急? -> 別に関係なかった hanoniku_chan.icon
京急ではない muno92.icon
関東ふれあいの道(神奈川) muno92.icon
いい写真だ hanoniku_chan.icon
まぐろたべたい hanoniku_chan.icon
ワインとかも作ってますよね〜16bit_idol.icon
https://grandlinebrewing.jp/
リングフィットやってました!16bit_idol.icon
リングフィットとフィットボクシングをやってます。肩こりの解消に良きTaichi Ishitani.icon
最近サボっちゃってます… hanoniku_chan.icon
https://github.com/yjacquin/fast-mcp
使ってみたいnysalor.icon
これを使ったならば、リングフィットを最後までやり遂げやれそう16bit_idol.icon
Switch2 でリングフィットまたやりたくなったkiryuanzu.icon
osyoyu.icon san の LT 〜
「趣味はブラウザをたくさん開くことです」 hanoniku_chan.icon
osyoyuさん、完全にみきゃんの人のイメージになっているkiryuanzu.icon
みきゃん帽子、新旧モデルあるんだ!? muno92.icon
松山のみきゃん推しすごかったnysalor.icon
秋葉原産のみきゃんキャップ hanoniku_chan.icon
アンテナショップで旧モデル……なるほど16bit_idol.icon
佐田岬いくつもりだったけど遠すぎてやめたnysalor.icon
私も最近土鍋でご飯炊いております16bit_idol.icon
タイガーの一番いい炊飯器買ったら米めっちゃ美味くなって感動しました hanoniku_chan.icon
このへんみんな農林一号から派生しているのがすごいnysalor.icon
道の駅楽しいけど確かに柑橘多かったな… hanoniku_chan.icon
道の駅でその地方の米を買う、良いな muno92.icon
RubyKaigiの発表中に米炊くの面白すぎる16bit_idol.icon
今日日の炊飯器はどうせARM入ってるやろうし、mrubyはもちろん、MRIも動きそうTaichi Ishitani.icon
40MBのバイナリを収めることができるかどうか……
hanoniku_chan.icon sanのLTはじまり
地域rb初心者の方できてもらえるのうれしいです!!kiryuanzu.icon
せり上がりすごかった muno92.icon
毎年いってるけど発表は分かりませんnysalor.icon
函館〜 osyoyu.icon
ラッキーピエロ聞いたことあるkiryuanzu.icon
ラッピ
めちゃ混みますnysalor.icon
函館そんな大きい町じゃないので食べ歩けますよnysalor.icon
大沼のだんご、美味しそう16bit_idol.icon
大沼だんご美味しそう muno92.icon
kiryuanzu.icon さんのLTはじまり〜
電波局 hanoniku_chan.icon
ほえ〜自前配信サービスそんなにシュッとつくれるものなのか〜16bit_idol.icon
自前配信サービスを Rails で作るのいいな hanoniku_chan.icon
インフラは Lightsail, 個人開発だとちょうどよさそう hanoniku_chan.icon
Cursorね、ルールをちゃんと示さないとハチャメチャ言ってくるときある16bit_idol.icon
Cursorに出す指示考えてると楽してるのか楽してないのかよく分からなくなってくることある osyoyu.icon
わかりみしかない😂 16bit_idol.icon
:aruaru: hanoniku_chan.icon
今日の発表スライドですkiryuanzu.icon
https://esa-pages.io/p/sharing/20703/posts/40/abb5360fae869f428b47.html
https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2024_06_28/142517 nysalor.icon
muno92.icon さんのLTはじまり
PHP の方から hanoniku_chan.icon
おお、小田原の人だ! kiryuanzu.icon
三浦ふれあいの村…? hanoniku_chan.icon
https://www.townnews.co.jp/0502/2018/01/26/416947.html
YMCA懐かしすぎ16bit_idol.icon
プルリクチャレンジすごい&マージされててめでたいkiryuanzu.icon
ほんまそれ16bit_idol.icon
:igyo: hanoniku_chan.icon
namerouboy.icon san の LT 〜
マーラータン!16bit_idol.icon
なめろう好きnysalor.icon
マーラータンジェネレータというワード好き hanoniku_chan.icon
アレ悩むと、後ろ詰まるし、焦るとハチャメチャな組み合わせになるしなやつ16bit_idol.icon
実用的なサービスでめちゃくちゃ良いkiryuanzu.icon
前回のdiscordで相談してましたよねnysalor.icon
サイゼメニューガチャに近いものを感じる hanoniku_chan.icon
言及された hanoniku_chan.icon
確かに、ぽいぽい入れてくと値段と量がすごいことなりそう muno92.icon
カロリー出てくるのいい!!16bit_idol.icon
複数回押して分量調整できる UI いいな… hanoniku_chan.icon
ポートフォリオになるやつnysalor.icon
楽しかったの最高だ hanoniku_chan.icon
ーーーーおやつタイム!ーーーーー
共有情報) yancyaさんが懇親会から参加されますkiryuanzu.icon
ito-koichi.icon san の LT 〜
Kaigi Effect!! kiryuanzu.icon
KaigiEffect だ hanoniku_chan.icon
家族が崩壊する話だ16bit_idol.icon
👨‍👩‍👧‍👦
リガチャだっけnysalor.icon
ん??? hanoniku_chan.icon
ぶっとんでるwnysalor.icon
ん?なんかやばいのきた muno92.icon
量子ビットつかえばいいんじゃない?……え?16bit_idol.icon
hachi8833.icon これは...ブラ・ケット記法?
Python だった hanoniku_chan.icon
536MBwww hanoniku_chan.icon
後で見直したら2MBでした... ito-koichi.icon
意味がわからなすぎて好き hanoniku_chan.icon
コードポイント2つ536MBww muno92.icon
後で見直したら2MBでした... iito-koichi.icon
途中からめちゃくちゃな方向にぶっ飛んでいくのLTって感じしますねnysalor.icon
衝撃的な発表だったkiryuanzu.icon
masyuko0222.iconさんのLTはじまり〜
転職活動中……だと?!16bit_idol.icon
フィヨブー、輪読会コミュニティがいろいろあった印象なのでめっちゃ活用できそうkiryuanzu.icon
リアルタイムの共同編集機能、普通にすごい16bit_idol.icon
楽々ERDレッスンすごく良い本nysalor.icon
こんくらーべ? hanoniku_chan.icon
根比べとコンクラーベは関係あるのかが気になる16bit_idol.icon
con claveで鍵をかけるとかいう意味nysalor.icon
カイジに憧れていいのだろうかと思ってしまった hanoniku_chan.icon
みやび 📝 muno92.icon
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14006194/
メタプログラミングRubyとRuby under microsopeが好きですTaichi Ishitani.icon
chicaco.iconさんのLTはじまり
ネイティブ横須賀nkiryuanzu.icon
ポテチパン…!? hanoniku_chan.icon
小泉孝太郎の好物らしいnysalor.icon
口の中に刺さるんだよなnysalor.icon
中学校のパン注文で絶対入ってるやつ16bit_idol.icon
https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/tamaoki/4923
ポテチは何味なんですか? osyoyu.icon
コンソメ?かな??
確かに合いそう?
フランスパンもなんか知らない形してる hanoniku_chan.icon
丸いフランスパン muno92.icon
海苔だんだん、幼稚園のときからお世話になってる16bit_idol.icon
のりだんだん知らなかったけど絶対美味しいやつなんだよな hanoniku_chan.icon
3段になるとのりだんだんだん
になるわけではない
1段では単なる海苔弁で、2段以上がのりだんだんです〜 chicaco.icon
カレーの隠し味にコーヒーギュウニュウ16bit_idol.icon
muno92.icon
昔は土曜カレーだったらしい(海自が土曜半ドンで片付けるのが簡単だったから説)nysalor.icon
船の中だと曜日感覚がなくなるので、金曜のランチがカレーに定着した説 chicaco.icon
というのは後付けらしく・・・nysalor.icon
前職の社食も金曜はカレーでした shimobayashi.icon
Pパンは、PTA推奨パンツの略称です16bit_idol.icon
中廊下概念初めて聞いた hanoniku_chan.icon
ローカルすぎる osyoyu.icon
横浜にもなかったです osyoyu.icon
へー、中廊下 muno92.icon
hirokiej.iconさんのLTはじまり
Grok 判定で日本人じゃなくなってしまった hanoniku_chan.icon
エジル! muno92.icon
いろんなエジル草16bit_idol.icon
匿名ラジオ、周りに好きな人多いですkiryuanzu.icon
横須賀市が聖地のMV意外とあるkiryuanzu.icon
小田急線の窓(ではない) hanoniku_chan.icon
小田急線じゃないww muno92.icon
かもめ団地やばいwww16bit_idol.icon
www
モブプロのはじまり〜〜〜〜〜
大規模モブプロ始まったhanoniku_chan.icon
マウスのポインタはバカでかくしておくのオススメ16bit_idol.icon
マウスポインタデカくしとくと便利です shimobayashi.icon被った
🤝16bit_idol.icon
ネコ走るやつだ!!!!namerouboy.icon
めちゃいいモブプロになっている16bit_idol.icon
https://github.com/dtaniwaki/rack-dev-mark
git log -S rack_dev_mark
↑ これで rack_dev_mark というワードが変更されたコミットを探せます
すごい勢いで設定を消すPR 16bit_idol.icon
一連のこの流れめっちゃいいなと思いました(みんなでコード見たりとか、PR出しちゃえとか、ワイワイしてるのとか諸々) hanoniku_chan.icon
めっちゃわかりますkiryuanzu.icon
モブプロすると、それぞれのコードの追い方とか手法を知れるので楽しい 16bit_idol.icon
bashsanのLTはじまり〜〜〜
「mixi2 からきました」 hanoniku_chan.icon
懇親会の参加者募集ツイートをしたところ見つけていただきました、感謝……!! kiryuanzu.icon
PicoRuby だ hanoniku_chan.icon
Lチカ〜〜 16bit_idol.icon
俺はLチカすらできないっ…!はつらそう hanoniku_chan.icon
Rubyの会で、ハードよりの話を聞くとは思わんかったTaichi Ishitani.icon
I2C は I Squared C ですね。公式の表記は2乗の上付き2です。 Taichi Ishitani.icon
何もしてないのに壊れました hanoniku_chan.icon
hachi8833.icon 小学校のときに初めて作ったワンボードマイコンが動かなくてショップに泣きついた ら「ICが1個逆に刺さってますね」と言われたの思い出した🫠
「ないならコメントアウトすればいいじゃない」 hanoniku_chan.icon
AI さんは便利だなぁ hanoniku_chan.icon
YRP… ヒィ…
YRPで開催すればいいのかnysalor.icon
これとかも行きたい 16bit_idol.icon
https://www.rd.ntt/svlab/event/yokosuka2024.html
標準添付Gemを読み解くとか、使ってみるとかTaichi Ishitani.icon
https://magazine.rubyist.net/articles/0017/0017-BundledLibraries.html
↑こう言うのTaichi Ishitani.icon
(他地域rb でもやってるけど) RubyKaigi 予習会とかもあったら嬉しい hanoniku_chan.icon
海に出よう osyoyu.icon
RBSといえば、最近Sorbetが一部にRBSの記法を取り入れてますね(翻訳中)hachi8833.icon
https://railsatscale.com/2025-04-23-rbs-support-for-sorbet/
自分のサービスのソースコードをみんなでつっつく企画、面白そう❤️hachi8833.icon
公開コードレビュー的な https://magazine.rubyist.net/articles/0010/0010-CodeReview.html Taichi Ishitani.icon
時期的には KoR もあるか hanoniku_chan.icon
普通に抱えてる課題について相談するのもいいかも nysalor.icon
誰かがVSCodeでコーディングしてるところ眺めたい shimobayashi.icon
タブ押してるとcopilotさんがコード書いてくれますnysalor.icon
便利 shimobayashi.icon
マーラータン食べる会 hanoniku_chan.icon
るりま https://docs.ruby-lang.org/ja/3.4/doc/index.html にPRを出す会Taichi Ishitani.icon
新しいメソッドとかドキュメント意外とないがち〜
hachi8833.icon BBQと言えばLIVINよこすかの公園でもできますね https://www.seiyu.co.jp/shop/リヴィンよこすか店/