2025/05/13(火)※小満んの会、レアネタも楽しい噺だった
8時半すぎ起床。晴れ、体温36.0℃。生協の配達を受け取り、朝のルーティンをして、図書館で期限の来た本を返し、予約資料を借りて、いつものスーパーに行き、帰宅。生協から届いた野菜と買ってきたもののお世話をしながら大相撲を見る。昼ごはんを作って食べて、メモログのお世話をしていたら、出かける支度をしなければ!で、慌てて準備をして出発。
川副の怪我はやはり右足首だった。レントゲンを撮ったが骨には異常がなかったとのリポート。ホッとした。
> posted at 15:09:59 削除
> 錦が引いたので、一瞬ヒヤッとしたけど、土俵際、うまく体を捻って突き落とせた。若碇、気迫のこもったいい相撲だったけど、残念。 #錦富士
> posted at 15:30:47 削除
> みつひめ@mituhime
> 中入前最後の取組を中バネっていうのか
> posted at 15:40:33 削除
> みーたん、やっぱり粘りがないな
> 草野の攻めが素晴らしかった❣️
> posted at 15:42:39 削除
用足しののち、赤坂。ちょっと早いのでカフェで時間調整しつつお相撲の続き。
> みつひめ@mituhime
あたみん、花道の奥で照ノ富士親方からダメ出しされる
posted at 16:51:08 削除
伯桜鵬、尊富士と三連勝❣️
posted at 17:29:18 削除
髙安、初日が出た❣️
posted at 17:29:44 削除
スポーツ報知 相撲取材班@hochi_sumo
尊富士が3連勝 一山本を一気に押し出す
#大相撲 #sumo
記事はこちら▼
https://t.co/caVJ9jtbrk
retweeted at 17:55:48 削除
日本相撲協会公式@sumokyokai
<三日目の様子>
幕内取組
尊富士(3勝)押し出し 一山本(1勝2敗)
伯桜鵬(3勝)寄り切り 千代翔馬(3敗)
#sumo #相撲 #五月場所 pic.x.com/7N2ltaQ2Me
https://gyazo.com/ec271adffbae02b56fee2066421d348d
https://gyazo.com/e1e8fc2959c2bff8c941ccf0e0b8f881
retweeted at 23:00:42 削除 https://x.com/sumokyokai/status/1922290910517239853
◆柳家小満んの会
「道具屋」わたし
「能祇法師」小満ん
「国定忠治」小満ん
仲入り
「湯屋番」小満ん
2025/05/13 柳家小満んの会
柳家小満んの会
開口一番「道具屋」わたし、小満んさんのネタは画像参照。「能祇法師」、連歌の話から入ってどうなるのかな?と思ったら、泥棒が登場。行燈と小刀がカギだった。「国定忠治」は日光の円蔵と忠治の出会うところまで。円蔵は別の名前だったのね。「湯屋番」、これまでとちょっと違う行き方が。 pic.x.com/YN8mg1cJkZ
https://gyazo.com/9d5b94f7690bb4a60eefdb860e3f96ab
posted at 23:36:04 削除
わたしさんの「道具屋」も聞きなれてるのと違う行き方で、与太郎が上手いこと言うのがおかしい。
「湯屋番」は『てきすと その19』と『噺の周辺 問わず語り 第一期』に収録されている。詳しくは https://t.co/jh9yv95LjC
posted at 23:44:30 削除 
◆しあわせは食べて寝て待て
予告で、唐さんがなぜ団地に来るの?と思っていたのだけれど、なるほど、八頭さんの移住に手を貸したのね、唐さん。
頑なに「科学的じゃないものは信じない」と言ってた唐さんも麦巻さんを見ているうちに、だんだんものの捉え方が柔軟になってきたのかも。しかし、来週は鈴さんの娘さんが殴り込み?にやってくるのね。ま、いきなり見ず知らずの他人に300万の部屋をあげると聞いたら、そりゃあ「ちょっと待って!」となるよね。そして、多分、それがきっかけで司さんが鈴さんの家から出ていくようだ。そこに麦巻さんのお母さんも参戦!? どうなっちゃうんだろうね…。
◇そして、今日から前相撲が始まったのだった
NHK大相撲(公式)@NhkSumo
\目指せ!関取への道/
新弟子・番付外の力士12人が参加した前相撲!
相撲経験者が多い中
両親がブラジル出身山響部屋 の #中家 は
未経験で大相撲の世界へ!
ブラジル出身の #友綱親方 は
「これからが楽しみ!」
この中から未来の関取、横綱が現れるか!?👇
plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
#sumo pic.x.com/SFzggPL8jF
https://gyazo.com/0587af00e54dd88fa19b1f219cbfc408
retweeted at 23:09:04 削除 https://x.com/NhkSumo/status/1922293017710387611
◇そして、勝武士さんの命日でした…
大阪のじいちゃん。@UGGvaopCywaIusc
勝武士君が亡くなって今日で5年、早いな、、、🙏
あのコロナの国内死者数は13万人以上とか。とんでもない数や、、
何事もなかったように今があるが忘れたらアカンね。 pic.x.com/Pa3e79hiil
https://gyazo.com/e9d60b47bbfcf29814d8126216386786
retweeted at 23:47:36 削除 https://x.com/UGGvaopCywaIusc/status/1922302713162788932
雷電タメコ@RaidenTameko
これ、2021年五月場所初日。コロナで緊急事態宣言が発令され、宣言解除の5月11日=3日目までは無観客開催だったんだ(すっかり忘れてた)。たった4年前ですよ。感慨深い… pic.x.com/xSl89w7LYG
https://gyazo.com/9fd46e99b6d340adcb6ad0e82d722563
https://gyazo.com/f0e5e7806aa43913252cd0cd3b72a244
https://gyazo.com/11b58610fc60f459c4cb14fb264ad47a
retweeted at 21:46:44 削除 https://x.com/RaidenTameko/status/1922272298431643791
そうか、夏場所も最初、無観客だったんだね。
◇え、みんな花・花知らないの???
田邊恭資@takimaturi
稽古日。
これを頂きました。眼鏡拭き。
ちょっとこれでメガネは拭けない、申し訳なくて。
あとからいらしたお弟子さんに、これご存知ですか?と聞いたけれど、殆どの方が読んでいないことが判明。啓蒙が足りなかったか。
#花よりも花の如く pic.x.com/0qM3OMtQl2
https://gyazo.com/99897fc443238daaa37a8012d138dc2d
retweeted at 23:52:01 削除 https://x.com/takimaturi/status/1922303826226233715
花花を読んでお稽古始めた人も結構いると思っていたけど、それは銕仙会だったからか?と思い当たった😅
posted at 23:57:57 削除
鼓のお稽古してる方たちが、花・花をご存知ない!?と思ったけど…