意見交換会
成果報告会の2日目終了後にアキバホールとは別会場(バーリズム秋葉原電気街店)で開催します。mitou.it.admin.icon
N35.698981,E139.771635,Z17 ダーツ&スポーツバー+バーリズム秋葉原電気街店
意見交換会への参加に当たってはこちらのフォームでの事前申込が必要です。mitou.it.admin.icon
成果報告会当日は既に参加登録を締め切っています。もし成果報告会の当日に参加を希望される場合は、成果報告会の開催中に受付でキャンセル待ちの登録をしてください。mitou.it.admin.icon
会費制で会費は5,000円です。成果報告会を行っているアキバホールの受付で集金します。意見交換会の会場では集金しませんので、2日目の昼休みまでに支払いを済ませてください。mitou.it.admin.icon
手配している食事はこちらに掲載されている「Wメインコース2時間(金土日)」に「スタンダード飲み放題」を加えたパーティーメニューで、立食となります。mitou.it.admin.icon
会費は現金でご用意ください。電子マネーでの集金はしません。mitou.it.admin.icon
2日目の昼休みまでに会費の支払いがなかった場合はキャンセルされたものと判断し、成果報告会の会場で参加されているキャンセル待ちの方に、代わりに参加をしていただくことにします。mitou.it.admin.icon
領収書はIPAではなくお店が発行します。意見交換会の実施中に発行されますので、領収書を希望された方は、意見交換会の会場で、未踏事務局担当者から領収書を受領をしてからお帰りください。郵送でのお渡しはできません。mitou.it.admin.icon
意見交換会の会場にクロークはありません。会場内に荷物を置くスペースを用意して、開催中、未踏事務局担当者がそこに注意を払うようにはしますが、荷物の破損・紛失が生じても未踏事務局は責任を負いかねますので、ご自身の責任で管理をしてください。貴重品は近所のコインロッカーに預けるなど、ご自身で対策をしてください。mitou.it.admin.icon
意見交換会の途中に、お店に設置されているDJブースからジェネラティブVJソフトウェアの開発を容易にするシステムのパフォーマンスの時間を予定しています(DJは落合PMが務めます)。その時間、皆さまの会話・会食を邪魔することになってしまいますが、ご了承ください。大きな音量・照明の変化が苦手な方はご注意ください。mitou.it.admin.icon