動画認識を用いたテニスの戦術コーチングシステム
クリエータ:
開 航平(東京大学 大学院 工学系研究科 技術経営戦略学専攻 修士1年)
鈴木 碩人(Sansan株式会社 DSOC(Data Strategy & Operation Center) 研究員)
髙草木 和史(東京大学 大学院 農学生命科学研究科 農学国際専攻 修士2年)
担当PM:藤井 彰人(KDDI株式会社 執行役員 ソリューション事業本部 サービス企画開発本部長) ミス以外の4%の得点源って何??nishio.icon
サービスエース等のウィナーでの得点だと思いますkosuke-yamamoto.icon
なるほど!nishio.icon
IPA からの配布動画ではカットされそうなスライド<HUNTER×HUNTER>キタshudo.icon
ミスの分類、わかりやすい!テニスの戦術本に書いてありそう。yuki384.icon
分析見やすいなーebiyuu1121.icon
時間が出るだけで、後から見返しやすくて便利そうebiyuu1121.icon
ユーザーストーリーいいですね!shimojima_ginshi.icon
YouTubeにアップしてサービスに送るとシーンごとに分割されて分類されてそれぞれごとに失敗率が出る?nishio.icon
https://scrapbox.io/files/62107793c3cd22001fc2d25e.png
https://scrapbox.io/files/621077d65189c2001d89018b.png
おもしれ〜rickshinmi.icon
ある行動をとることによって勝率がどの程度上がるかがアプリの分析結果画面に表示される、その画面では実際の行動の動画を見れるnishio.icon
ただでさえ自分の情報をグラフで見れると楽しいのに(ヘルスケアアプリとか)、戦術の考察に使える便利なデータがわかりやすく見られるとかすごく楽しそう…!yuki384.icon
1時間半の動画が30分にまとまってるらしいnishio.icon
(個人的すぎる感想ですが)スポーツはシンプルな王道スポーツ漫画くらいしか知らなくて、全部情熱と努力で勝つものだとおもってたので、分析のニーズというのがわりと新鮮でしたyuki384.icon
ユーザは毎試合振り返りたいと思い込んでいたが、実際のユーザは月に1回成長の振り返りに使いたい、という発見nishio.icon
サークルや社会人は勝利へのモチベーションが低く、〜はモチベーション高くまた動画を撮る習慣もあった、という発見
そもそもアマチュアプレイヤーは戦術を立てても技術ミスが発生するのでは?という疑問Yuta Itoh.icon
なるほど、興味深い指摘nishio.icon
ユーザが行動A1を意図したが技術ミスで行動A2になってしまった時、この分析システムだとユーザが意図してA2をしたと分析されそう
でもその結果「このA2は減らした方がいいですね」とアドバイスが出るだろうから結果オーライかも?
なのである程度技術レベルの高いところがターゲットなのかも?(大学生とかプロとか)jarakawa.icon
アプリ単体だけでなく、分析レポートがメールとかでお知らせされると継続的な振り返りにつながって利用も継続されそう。yuki384.icon
前回聞いたよりも素晴らしく進化していると思いました。大学のテニス部やプロ・セミプロの皆さん等,勝ち負けに厳しい環境でやっている方々にはニーズが多いと思います。これが商品化等(あるいはオープンソース化等)なされて,competitiveな世界では使うのが当たり前,みたいになったらよいですね。kzhk.icon
それから,体育学部,体育学科等,アカデミックにスポーツの研究をなさる研究者にとって,競技の戦略分析に役立つツールとして,あるいは,方法論として役立つ可能性があると思いました。kzhk.icon
これ他のスポーツにも応用できるんかな
卓球はテニスよりも映像からの検出とか色々扱いやすそう。ユニフォームは公式だと白NG(ボールとかぶるので)だったり、趣味でやるにしても卓球台の色はある程度決まってるので。yuki384.icon
(テニスもそうなのかもしれないけど)卓球だと後から見返して回転のかかり具合とかしれると面白そうebiyuu1121.icon
面白そうyuki384.icon
「ボールが当たる前に〜」っていうのキャッチーでわかりやすいですshimojima_ginshi.icon
今は半自動だから時間がかかってしまってるけど、それをやりながらデータやユーザのニーズが集まって着地点判定ができるようになれば、そこの部分が競合に対する参入障壁になってよいのかもnishio.icon
使う人が増えると「俺のデータを分析してこっちに打ってくるだろう,お前は...」みたいな心理戦始まりそうYuta Itoh.icon
スポーツ系、市場も大きそうだしIT化も進んでなさそうだし、一般的に夢が広がるなあebiyuu1121.icon
バドミントンでも使えたら,是非使ってみたいなって思いました!!(羽の速度400㎞ぐらいあるのでできたらほんとにすごそう!)
「自分のミス」ってどこまでを指すんだろう?shimojima_ginshi.icon
「95%入るショットでないとプロは試合で使えない」「アマチュアは50%とか70%と思うかもしれないが」