音声に合う口の動きを実現した吹替え映像を容易に作成するソフトウェア
#2016年未踏テーマ
音声に合う口の動きを実現した吹替え映像を容易に作成するソフトウェアは、2016年未踏テーマに採択されたプロジェクトである。クリエータ古川 翔一によって開発が行われた。担当PMは石黒 浩。
成果報告時は「音声に合う口の動きを実現した吹替え映像を容易に作成するソフトウェア―Mouth Motion Generator 音から創るアニメ―」と題された。
https://gyazo.com/05eb56ea19488a3cbf84a8073941ce3d
table: 音声に合う口の動きを実現した吹替え映像を容易に作成するソフトウェア
クリエータ 古川 翔一
PM 石黒 浩
採択区分 2016年未踏テーマ
成果報告時のテーマ名 音声に合う口の動きを実現した吹替え映像を容易に作成するソフトウェア
―Mouth Motion Generator 音から創るアニメ―
内容
いわゆる”口パクアニメーション”を作成できるシステム「Mouth Motion Generator」が、Adobe After Effects のスクリプトとして開発された。任意の音声ファイルから、高速かつ高精度に、それに同期するアニメキャラクタの口の動きを計算・生成できる。
プロジェクト成果
概要(外部リンク、PDF)
詳細(外部リンク、PDF)
PM評価
プロジェクト評価書(外部リンク、PDF)
外部リンク
2016年度未踏プロジェクト成果:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構