未踏会議2018
15:00-15:15 オープニング/開会挨拶
竹内 郁雄 氏 東京大学 名誉教授 未踏事業統括プロジェクトマネージャー 経済産業省
15:15-15:55 第一部 未踏Keynote
夏野 剛 氏 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特別招聘教授 未踏事業統括プロジェクトマネージャー 1999年NTTドコモより世界初の携帯電話を利用したインターネットビジネスモデル「iモード」サービスを立ち上げ、ビジネスウィーク誌にて世界のeビジネスリーダー25人の一人に選出される。
現在は、慶應大学で教鞭をとる傍ら、上場企業の取締役を複数社兼任。
内閣官房クールジャパン官民連携プラットフォームアドバイザリーボードメンバー、東京2020マスコット選考検討会議委員など、経産省や内閣府で各種委員も務める。
ショートセッション
夏野剛氏と、「未踏Deep-Dive」に登壇する3人の未踏人材による導入トークです。
比戸 将平氏 株式会社Preferred Networks 研究担当VP (2002年度未踏事業修了) 緒方 貴紀氏 株式会社ABEJA 取締役 CRO (2010年度未踏事業修了) 15:55-18:50 第二部 未踏Deep-Dive
PART1
15:55-16:45
次世代コンピュータ
panelist
富士通株式会社 AI基盤事業本部 本部長代理
大阪府出身。京都大学工学部卒業後、富士通株式会社に入社。サーバ用OSの研究開発を経て、AI基盤事業本部の本部長代理として、富士通AIのZinraiディープラーニングおよびデジタルアニーラの事業化を担当。2018年4月からは、Zinrai全体およびデジタルアニーラ、ロボットに関する事業を本部長として統括予定。
株式会社 日立製作所 研究開発グループ 主任研究員
1998年より日立製作所中央研究所にて低消費電力半導体回路の設計に関する研究、とくにオンチップキャッシュメモリに関する研究に従事。半導体の研究開発からシステムに関する研究開発にシフトし、2012年より新しい概念の計算機の研究開発を開始。特に半導体CMOS回路を用いたアニーリングマシンの研究開発に従事している。博士(情報学)。
株式会社フィックスターズ リードエンジニア
2011年東京工業大学物性物理学専攻にて博士(理学)を取得。東京大学物性研究所を経た後、2013年に株式会社フィックスターズに入社。
学生時代は統計物理学を専門とし、日本学術振興会特別研究員として大規模数値計算によるイジング模型や量子アニーリングの理論的研究に従事。
現職では、昨年より次世代コンピューティング事業の立ち上げに参画し、マシンの導入支援やミドルウェア開発を担当。
早稲田大学 高等研究所 准教授
1981年東京都出身。2008年東京大学にて博士(理学)を取得後、東京大学物性研究所、近畿大学量子コンピュータ研究センター、東京大学大学院理学系研究科化学専攻、京都大学基礎物理学研究所を経て、早稲田大学高等研究所に所属。2016年10月より科学技術振興機構さきがけ研究者を兼任。2015年3月に第9回日本物理学会若手奨励賞を受賞。
PART2
16:45-17:35
AI (Artificial Intelligence)
panelist
株式会社Preferred Networks 研究担当VP
2002年度未踏事業修了
2002年度、未踏事業終了。
2006年、日本IBMに入社。東京基礎研究所で機械学習の研究と産業応用に従事。
2012年、Preferred Infrastructureに入社、機械学習ソフトウェアの研究開発を担当。2014年にスピンオフしたPreferred Networksに異動し、Chief Research Officerに就任する。
2015年、米国子会社に異動し、開発成果の商用化や研究活動の推進に従事。2018 年 東京本社に帰任、研究担当VP就任。
株式会社ABEJA 取締役 CRO
2010年度未踏事業修了
1988年生まれ。福岡県出身。久留米高専卒業後、九州大学に編入学。在学中の2010年に未踏事業修了。卒業後、同大学大学院に入学し、在学中の2012年9月に岡田陽介代表と株式会社ABEJAを起業。Deep Learningを用いた研究やプロダクト開発に従事。大学との共同研究や国内外の学会発表も多数。
漫画家
漫画家。2012年、「勉強ロック」でアフタヌーン四季大賞受賞。元ITmedia記者としての経験を基に、テクノロジーによって揺れ動く人間の心の機微を描いた「バイナリ畑でつかまえて」をITmedia PC USERにて連載中。Kindle版はAmazonコンピュータ・ITランキングで1位を獲得した。2015年11月、週刊少年チャンピオンにて初の長編作品となる「AIの遺電子」を連載開始。2017年10月より続編の「AIの遺電子RED QUEEN」を別冊少年チャンピオンにて連載中。
株式会社インプレス 編集主幹
兵庫県生まれ。1984年、日経BP社入社。日経コンピュータ記者を皮切りに日経情報ストラテジー副編集長、日経ITプロフェッショナル編集長、日経コンピュータ編集長などを歴任。2008年、インプレス・グループに移籍してIT Leadersを創刊。現在はインプレス社の編集主幹を務めるなど、一貫してIT分野の取材に携わる。ほかにITスキル研究フォーラム代表、日本データマネジメントコンソーシアム理事、ビジネスシステムイニシアティブ協会理事、「攻めのIT経営銘柄」委員など。
17:35-17:45
中締め
17:40-18:00
休憩
EXTRA
18:00-18:50
ロボティクス
panelist
アスラテック株式会社 取締役CRC
1985年生まれ。山口県出身。
2009年度、未踏事業修了。
水道橋重工の「クラタス」など数多くのロボット制御に携わり、2013年にアスラ テック立ち上げに参画。2014年に安倍晋三首相主宰の有識者会議「ロボット革命実現会議」の委員として任命され、翌2015年からは「ロボット革命イニシアティ ブ協議会」の参与に選任される。
東京大学 先端科学技術研究センター 教授
未踏事業プロジェクトマネージャー
東京大学先端科学技術研究センター教授。JST ERATO 稲見自在化身体プロジェクト 研究総括。博士(工学)。
電気通信大学、慶應義塾大学等を経て現職。自在化技術、Augmented Human、エンタテイ ンメント工学に興味を持つ。米TIME 誌Coolest Invention of the Year、文部科学大臣表彰 若手科学者賞などを受賞。超人スポーツ協会共同代表。VR コンソーシアム理事。著書に『超 人スポーツ誕生』(NHK 出版新書)。
moderator
KDDI株式会社ソリューション事業本部 ソリューション事業企画本部長 兼 クラウドサービス企画部長
未踏事業プロジェクトマネージャー
19:00-22:00 第三部 未踏Night
19:00-19:15
オープニング
動画視聴