情報科学の達人ー新たなる挑戦
日時:2024-03-17
【セッション概要】国立情報学研究所,情報処理学会,日本情報オリンピック委員会が共同で2020年4月より実施している,高校生,高専生のトップ才能に対して,世界最先端の情報学研究に触れてもらい,早期に研究を開始する「情報科学の達人」プログラムは、2023年度よりJST「次世代科学技術チャレンジプログラム」として新たなスタートを切った。本企画では,本プログラムでの新たなる取り組み、4期生となる今年度の受講生が行ったプログラムを紹介するとともに,受講生によるポスター形式の研究成果発表を行う. 01 「バイナリ実行ファイルに基づく脆弱性検出手法」井上 翔太郎(灘高等学校 高校2年生) 02 「時間帯に応じた集中度`の違いを考慮した学習プラン提案ツールの作成」井本 千穂(洗足学園高等学校 高校2年生) 03 「Mitigating Hallucination of Language Models without References by Uncertainty Estimation and Rule-based Analysis」秋山 達彦(東京農業大学第一高等学校 高校1年生) 04 「単眼全天球カメラ画像を用いた人物感情識別に関するー検討」杉山 大樹(武蔵高等学校 高校3年生) 05 「Mastering Tableturf Deckbuilding combined with Player Enhancement」田原 颯汰(開成高等学校 高校2年生) 06 「XなどのSNSにおけるデマの真偽判定と拡散防止のためのラッパーUI」八尾 歩実(桜蔭高等学校 高校1年生) 07 「安全な生成言語ステガノグラフィにおける曖昧さ回避」坂山 航大(開成高等学校 高校1年生) 08 「ニューラルネットワークを用いたクラシック音楽における和声分析の半自動化」岡村 有紗(The Lawrenceville School 高校2年生) 09 「学習時の行動に内部報酬に基づく方策を適用した強化学習手法」片山 結太(海城高等学校 高校3年生) 10 「ZDDによるアイスバーンの解列挙」笹川 駿(東京都立産業技術高等専門学校 高等専門学校3年生) 11 「人物動画を結合する手法の検討」沈 展帆(大阪府立佐野高等学校 高校2年生) 12 「重ね切り絵の制作支援ソフトウェアの開発」柳澤 優貴愛(女子学院高等学校 高校2年生) 13 「共円ゲームの必勝判定」山本 一揮(筑波大学附属駒場中学校 中学3年生) 14 「Sumpleteの解列挙」久保田 陽翔(横浜市立南高等学校 高校2年生) 15 「詭弁検出システムの提案」槇本 洪圭(東京都立産業技術高等専門学校 高等専門学校3年生) 16 「k分木のSegment Treeにおける定数倍」上田 拓海(市川高等学校 高校2年生) 17 「英語の音変化を認識するリスニング補助システムの作成」田中 怜臣(京都府立南陽高等学校 高校2年生) 18 「オンライン二部マッチング問題における Replacement 回数の評価」関口 勇音(筑波大学附属駒場高等学校 高校1年生) 19 「MuseCocoによるインタラクティブな音楽生成に向けた検討」大屋 悠月(The British School in Tokyo 高校2年生) 20 「cut-pair の利用によるペンシルパズルソルバの高速化」太田 克樹(筑波大学附属駒場高等学校 高校1年生) 21 「部首及び偏旁冠脚を用いた未知語の予測」近藤 悠理(北海道札幌南高等学校 高校1年生) 22 「数式ドリブン教師あり学習を用いた音声分類タスクの事前学習」和田 唯臣(新潟県立長岡高等学校 高校2年生) 23 「LLMを用いたトランスパイラの正確性向上と、その評価について」小山 玄(城北高等学校 高校2年生) 24 「Liquid Time-Constant Networks を用いた乱流シミュレーション」鈴木 温登(筑波大学附属駒場高等学校 高校1年生) 25 「性格類型を用いた相談特化型Chatbotの提案」吉宗 愛夏(奈良女子大学附属中等教育学校 高校1年生) 26 「修学旅行の自由行動における経路最適化問題」田村 悠花(久留米大学附設高等学校 高校1年生) 27 「碁石拾いの解列挙」ヘファナン 色葉(兵庫県立宝塚北高等学校 高校3年生) 28 「Union-Findデータ構造とその応用について」中村 悠紀(都立武蔵高等学校 高校2年生) 29 「1型及び2型2色覚のためのリアルタイムでの視認性改善手法」内藤 正浩(木更津工業高等専門学校 高等専門学校3年生) 30 「Downfallの効率的な緩和手法」荒木 悠生(名古屋高等学校 高校3年生) 31 「一般化三並べにおける畳敷き戦略を用いた負け型動物の探索」村石 秀太(木更津工業高等専門学校 高等専門学校3年生) 32 「Transformerを用いたかな漢字変換」中村 壮馬(東京都立小石川中等教育学校 高校3年生) 33 「自走式ディスプレイによる画面よりも大きな画像のインタラクティブな表示法」齋藤 淳平(慶應義塾志木高等学校 高校3年生) 34 「決定性素数判定アルゴリズムについて」高橋 洋翔(開成高等学校 高校1年生) 35 「自律移動ロボットによる迷路全探索についての考察」伊藤 颯志(東京都立産業技術高等専門学校 高等専門学校3年生) 36 「2次元アバターの顔画像を用いた、対話型AIの開発」豊田 遥可(京都府立福知山高等学校 高校3年生) 37 「焼きなまし法をベースとしたモジュラリティ最適化アルゴリズムの提案」筧 敬介(筑波大学附属駒場中学校 中学3年生) 38 「同期現象のシミュレーション」齋藤 麻衣子(豊島岡女子学園高等学校 高校2年生)