メインのデスクトップPC
2018-04-18購入
購入から5年以上経過しているので、そろそろ怪しくなっていく見込み。
STORM(PC)
OS:Windows 10 Pro → Windows11 Pro
ギリギリ移行できてしまった
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-8700K
使い方が大人しくなってきたので、次はi5で良いかも
マザーボード:TUF Z370-PLUS GAMING
メモリ:32GB
ここから減らすことはできない
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
注意点
Gドライブの余命が短め
CrystalDiskInfoでイエロー
Hドライブの様子がおかしい
たまに消失する
再起動で直る
2024年現在、過去機から使い回していたSound Blastar Zの端子が一部 反応しなくなったくらいで、本体はわりと元気。
メモリの多さとか色々で無理矢理ぶん回しているけど、GPUが古いので「やってみたいけどできない」が増えている。
もうちょっとお金が貯まったら買い換えを検討したいけど、ここ数年で色々あって収入が減った時代も会ったから、もう少しパワーは溜めておきたい。
最近はストレージ容量にこだわりがなくなってきたから、メインのSSDが1TBと6TBのHDD×2くらいあればいいかな。
HDDは現在のを流用するとしても、25〜30万コースかあ……。