ダイエット
やせるゼリー
死亡例もある危険物
一定時間何も食べないダイエット、効果なし | ギズモード・ジャパン
毎日の食事を特定の時間内に制限するダイエットのことを「インターミッテント・ダイエット」と言います。試したことのある人も結構多いんではないでしょうか。
でも残念なことに、研究が行なわれた結果、食べる時間のタイミングは体重減少に効果がないことがわかりました。
食べる頻度と食べる量はしっかりと体重に影響があるそうです。
ただ、インターミッテント・ファスティングが意味がないというわけではないとのこと。例えば、2型糖尿病を患っている人は、インターミッテント・ファスティングで体重が減少する可能性があるそうです。またインターミッテント・ファスティングの方が、朝昼晩の食事タイミングよりも生活や体に合っている人もいます。
食べる総量がダイエットに繋がるという当たり前の結論だった