MP3
正式名称:MPEG-1 Audio Layer-3
音響データ圧縮技術
1993年に登場
PCMを一定範囲内のビットレート・サンプリング周波数で圧縮
非可逆圧縮のため、圧縮時に削除されたデータは失われる
多くの音響圧縮技術が登場したが、現在も使われ続けている
MP3自体の発展技術は発表されているけど普及していない
圧縮率を高められてもネットワークやストレージ側が成長したので気にする必要がなくなったから?ミルヒト.icon
MP3の特許ライセンスが終了 - AV Watch
2017-05-15
オーディオコーデック「MP3」を開発した独Fraunhoferは、TechnicolorのMP3関連特許と、FraunhoferとTechnicolorの両社のMP3関連ソフトウェアのライセンスプログラムが4月23日に終了したことを明らかにした。Fraunhoferは「約20年間、世界中のデファクトオーディオコーデックとして利用を支えたライセンシーに感謝する」としている。