ChatGPTの回数・トークン制限
#2025-04-24
OpenAI o3 and o4-mini Usage Limits on ChatGPT and the API | OpenAI Help Center
推論モデルの回数増加
How can I access GPT-4, GPT-4o, and GPT-4o mini? | OpenAI Help Center
GPT-4oはそのまま
#2025-04-20
回数の回復ルール(リセット方式)+トークン目安
1. 3 時間ごとの上限(GPT-4 / GPT-4o など)
対象プラン: ChatGPT Plus / Team など
代表的な上限: GPT-4: 40 件 / 3 h、GPT-4o: 80 件 / 3 h
リセット方式: ローリング(滑動)方式
具体的な挙動: 1 つのメッセージを送ってから 3 h 経過すると、その 1 件ぶんの「枠」が戻る。少しずつ回復していくので、一気に 0→40 件へリセットされることはない。
ポイント
時計は「最後に送った時刻」ではなく、「各メッセージのタイムスタンプ」を個別に 3 h 追跡している。
例えば 10:00 に 20 件、11:30 に 20 件送った場合、13:00 には前者の 20 件が、14:30 には後者の 20 件が順次解放される。
2. 日次・週次の上限(o4-mini / o3 など)
対象モデル: o4-mini
代表的な上限: 300 件 / 日
リセット方式: 固定時刻リセット
具体的な挙動: 00:00 UTC(日本時間 09:00)になると残回数が一気に満タンに戻る。途中でじわじわ増えることはない。
コンテキストウィンドウ:20万
最大出力トークン数:10万
対象モデル: o4-mini-high
代表的な上限: 100 件 / 日
リセット方式: 固定時刻リセット
具体的な挙動: 00:00 UTC(日本時間 09:00)になると残回数が一気に満タンに戻る。途中でじわじわ増えることはない。
コンテキストウィンドウ:20万
最大出力トークン数:10万
対象モデル: o3
代表的な上限: 100 件 / 週 → 200件 / 週?
https://gyazo.com/51a831b3d829f243f088bacdf4b35eef
公式から浜田情報が来ていないから「まもなく」がまだなのかな
リセット方式: 固定時刻リセット
具体的な挙動: 最初の利用から 7 日後の 00:00 UTC” に全回復。例:9 月 12 日に初利用⇒9 月 19 日 00:00 UTC にリセット。
コンテキストウィンドウ:20万
最大出力トークン数:10万
3. Free Tier GPT‑4o の上限
制限内容: 5 時間ごとに利用回数上限あり(具体的な回数は公開状況に応じて変動)。
リセット方式: 使い切ると「明日の同じ頃に再開できます」と表示され、翌日(最大 24 h 後)の時刻にまとめて全回復。
4. 月次カウント(Deep Research(ChatGPT) など一部ツール)
10 件 / 30 日(Plus 等)
リセット方式: 最初の利用日から 30 日周期で一括リセット(ローリングではない)。
まとめ
3 時間枠 … ローリング方式。メッセージごとに 3 h 経過すると 少しずつ 回数が戻る。
日次 / 週次 / 月次枠 … 固定時刻方式。対象期間が終わると 一括 で全回復。
実際の上限値や対象モデルは需要に合わせて調整されることがあるため、モデル名をホバーして表示される「次回リセット日時」を都度確認するのが確実です。
GPT-4oを使い切っての警告を見たことがないから気づかなかったけど、ジワジワ回復するパターンなのk
もっとガンガン使ってもいいかな
ラストエリクサー症候群気味なのはよくない