Sigma fp L でのUVC接続の不具合を解消するログ
すべきこと
macOS Monterey のクリーンインストール
起きたこと
UVCで接続してWebカメラとして使用していると、ビデオ会議ツールのカメラが自動的にオフになる
現象が起きたツール
Google Meet
Zoom
現象が起きる環境
Sigme FP L
ファームウェア: v2.0.0
MacBook Air (M1, 2020)
チップ: Apple M1
メモリ: 16GB
OS: macOS Monterey v12.4
現象が起きるタイミング
ランダムに起きて再現性が乏しい
試したこと
Sigma FP L の全ての設定を初期化
再現する
Sigma FP L の設定を変えながら試行
再現する
USBケーブルの固定
再現する
USBケーブルの交換
再現する
Intelチップの MacBook Pro Catalina v10.15.7 で再現するか
再現しない
macOS Monterey の再インストール
再現する
macOS Monterey のクリーンインストール
再現しない
個人的見解
M1でかつMontereyだと再現する可能性がある
工場出荷時から Monterey v12.3 以降が入っている場合は再現しなさそう
工場出荷時にそれ以前のバージョンで、OSのアップデートを経て現行Montereyにした場合は再現する可能性がありそう
Sigma FP L に限らずUVC接続する際に再現するかもしれない
M1とMontereyの組み合わせでUVC接続ができなかった頃の記事
Apple M1チップ搭載のMacをmacOS 12 Montereyへアップグレードすると、UVC対応のWebカメラやキャプチャーデバイスが検出できなくなる不具合が確認されているとして各メーカーが警告。
Roland Pro A/V - Support - 製品に関する大切なお知らせ - Apple 社製 M1 チップを搭載した Mac への対応状況
UVC cameras not working on M1 Pro … | Apple Developer Forums
現象が発生してからすぐにSigmaサポートに連絡し、サポートを受けつつM1とMotereyの組み合わせの情報に行き着いた
サポートの方に、筐体固有の不具合か、OS側ということに問題を切り分けていただいた
サポートの方の私見として、過去にMontereyにUVC接続の問題があった情報を教えていただいた
その結果、私がOS側に絞って試行することができた
サポートの方に丁寧にヒアリングしていただき、同条件で現象が再現するかを確かめていただいた
サポートの体験が良すぎた
ありがとうございました