被ダメージ計算
被ダメージ=冒険者(プレイヤー自身)が受けるダメージのこと
このページでやりたいのはエンチャントや防具との兼ね合いでどこまで減らすんかい?っていう点をわかりやすく。
前提:参考にしたページ
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/ダメージ
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/防具
防具編
$ 防具をつけると表示されるアイコンは1つにつき8%(防御点1=アイコン半分=4%)のプレイヤーへのダメージ軽減効果がある
(防具がダメージを肩代わりしてくれるイメージ)
防具アイコンは全部で10個なので、80%軽減される
エンチャント編
被ダメージに関係するエンチャントは以下の5種類
ダメージ軽減
全て
火炎耐性
炎、溶岩、ブレイズの火の玉
爆発耐性
爆発
間接攻撃耐性
矢、ガストやブレイズの火の玉
落下耐性
落下ダメージ
エンチャントによるダメージ軽減はEPFという隠しパラメータが関係している
EPFとエンチャント 
エンチャントからEPFを算出する方法は上記ページ参照
EPFでダメージと直接的に関係しているのは、
EFP合計25の場合は、52%(最低)~80%(最大)
EFP合計20の場合は、40%(最低)~80%(最大)
の部分。
結果
100%ダメージが、防具によって、80%カットされて20%分のダメージ
20%のダメージがさらに、エンチャントによりカットされて、4%分のダメージ(最大の80%カット発動時)
最低値はエンチャント次第なので何とも言えないが、
EPF合計25の場合は9.6%分のダメージ、
EPF合計20の場合は12%分のダメージ
になる
ここら辺を計算するツールがほしい
マイクラだから誰かが作ってそう