どすけべ放流寺
https://media.minazukey.uk/data/94fd70a8-cfb9-4e28-8fe7-9ec8e556b85f.png
皆尽村に存在している、寺。
村民の煩悩を川に放流して清めているようだ。
常にどすけべを放流しているので寺自体は清らか。
押しも押されもせぬ皆尽村の名所であり、観光地。
この寺に興味を持ち村に訪れる人も居るほど。
一般公開されている。
【建立理由】
事件は平和な日に起きた。
とある村民が、フォロー限定投稿をしようとしたすけべな投稿を、うっかりローカルタイムラインに流してしまった。
それを見てしまった他の村民が「どすけべ放流してる?」「どすけべ放流寺?」などとひっそりと反応。
その「どすけべ放流寺」というパワーワードが面白すぎたため、その当時四人いた絵文字追加権限所持者の内の三人が別々に「どすけべ放流寺」の絵文字を作り絵文字登録する、というまさかの事態に発展。
その三人以外のもう一人の絵文字権限所持者=どすけべを放流した本人だったため、その人こそがどすけべ放流寺住職であると認識されるようになった。
この事態を説明した村民の投稿が他サーバーに流れ、爆伸びし、村外でも話題にされるようになった他、村内でも定期的に話題になるという、とても人気の観光名所である。
【その他の用法】
また、転じて「フォロー限定にするつもりだったどすけべ投稿を、うっかりパブリック公開してしまうこと」を「どすけべ放流寺」と呼ぶこともある。
公開範囲には気を付けて投稿をしよう!
【参考になるクリップ】
村民の方がどすけべ放流寺についてまとめてくれたクリップもある。こちらもわかりやすくてオススメ。