アメリカビザを取得する
ここではPhD留学のための学生ビザ(F-1)を前提とする
記録
DS-160等申請、面接予約
午前に面接
当日オンラインで状況を確認すると"Approved"
"Issued"
Ayobasから発送の通知メールを受信
郵便局HPで追跡可能な状態
レターパックプラスでビザ付きパスポート受取
申請〜受取まで6日間
申請〜面接までの流れ
大学にI-20 request formを提出する fundingについては、大学からのオファーレター(学費負担+stipendについての記載がある)を添付すればOKだった
SEVIS IDはI-20に記載されている(Nから始まるはず)
手数料350ドル
証明写真を撮る
写真の要件
カラー写真
白背景
眼鏡無し
細かい要件は以下で確認
プリント:5x5cmで印刷したもの
写真データ:DS-160提出の際にアップロードする必要がある
Confirmation Number (確認番号)を控える
大使館/領事館での面接を予約する
大使館/領事館ごとの待ち日数の確認
6-8月は例年混み合うらしいので、早め早めに申請/面接予約
案内サイト
面接予約サイト
185ドル
郵送のための手数料支払い
面接予約サイトで手続きを進めるとPayment Linkが出てくる
CGI Federal UIDは、面接予約サイトで面接予約を完了するとUIDとして表示されるもの(バーコード)
3,410円(3,100円+税310円)
ビザが下りると、レターパックで自宅住所に送られてくるらしい
アメリカ大使館/領事館でビザ面接を受ける
荷物は少なく!持ち込めるもの/かばんのサイズには制限がある
25cm * 25cm以内のかばん
電子機器はスマホ以外持ち込めない
それ以外の荷物は駅などのコインロッカーに預けておく
在大阪・神戸米国総領事館で面接を受ける場合は、京阪の淀屋橋駅改札外にコインロッカーあり(交通系IC・現金支払い対応)
面接当日の流れは下に別途記載
面接時の持ち物
クリアファイル
面接予約確認書
DS-160申請書の確認ページ
SEVIS費の支払い確認書
証明写真(5cmx5cm)
I-20(3ページすべて)
PDFを自分で印刷して、署名すればOK
パスポート
過去10年間に発行された古いパスポート
受付で返却されたが、ネットに持っていった方が良いという情報があったので一応持参
スマートフォン
一台は持ち込み可
その他資料
PhDオファーレター
念のためPDFを印刷して持っていった
残高証明書
自分は持っていかなかったが、自己資金で行く場合は必要となりそう
おそらくほとんどの場合建物前に待ち列があるので、係員の指示に従って順番を待つ
建物に入る前に持ち込める物についての説明がある
スマートフォンは電源を切ってトレーに入れて検査を受ける
係員が試験紙のようなものでトレーに出した物品表面の粒子サンプルを収集し、それを検査機にかけて保安上問題ないことを確認する
係員の許可のもとで建物に入った後、保安検査を受ける
クリアファイルに入れた書類と物品トレーはX線検査にかけられる
本人も空港にあるようなセキュリティゲートを通過する
靴は脱がなくてよい
普通の腕時計は着用したままでよい
保安検査を終えたら、そのまま1Fでビザ受付をする
階段で3Fに行き、窓口で書類の確認・指紋の採取(両手)を済ませる
階段で2Fに行き、面接を受ける
個室があるわけではなく、チケットブースみたいなものが複数並んでいる
列に並びながら見ていた感じ、日本国籍/学生ビザ申請者はほとんどの場合ごく短時間(1分程度)で終わるようだった
自分も1分で終わった。聞かれた質問は以下。
Where are you going
Purpose of applying visa
How long
What will you be studying
最後に左手の指4本(親指以外)の指紋をスキャンして終わり
参考
https://www.youtube.com/watch?v=ed1-shIhI2Q
面接後の流れ
ビザ審査状況のオンライン確認
以下サイトで確認できる
https://gyazo.com/3b51d4f021c9d731b14d16633bcbccf0
郵送状況を確認
パスポート番号、DS-160 confirmation number、CGI Federal UID、氏名等を入力すると郵送状況を確認できる
Issuedになってからすぐに発送される(追跡できる)わけではないらしい
https://gyazo.com/5a7d09a2ea218bb5fa395468b5940617
レターパックプラスが発送されると登録したメールアドレス宛に通知が届く
https://gyazo.com/dbb3da5d55844de4001f1f8d1fa4a66b
面接は大阪の領事館で受けたが、レターパックプラスは新宿郵便局で引受となっていた
面接地・発送先住所に関わらず東京でまとめて処理している模様
ビザを受け取る
郵送or窓口受取りを選べる
関連/参考リンク
学生ビザ案内トップ
アメリカ大使館ビザ課Twitter
面接の混雑状況、システム変更のお知らせ、申請方法の説明などが定期的に投稿されているので、念のためチェックすると良い
全体の流れについてわかりやすく説明されてる