もう不要)aqua-installer script内のaquaバージョンをRenovateで更新する
aqua-renovate-config使っとけば、自前でrenovate.jsonに設定しなくても実現できるようになった(1.3.0以降)
/icons/hr.icon
v1.21.0のところをRenovateで自動更新したい
code:bash
regexManagersを設定する
code:renovate.json
{
"regexManagers": [
{
"fileMatch": [
"templates/aqua-installer.gitlab-ci.yml"
],
"matchStrings": [
"aqua-installer \\| bash -s -- -v (?<currentValue>.*)\n"
],
"datasourceTemplate": "github-releases",
"depNameTemplate": "aquaproj/aqua"
}
]
}
bash -s -- -v v1.21.0 -i bin/aquaのようにバージョン番号の後ろにもコマンドが続いている場合はmatchStringsを調整する
Go版aqua-installerを使ってる場合も似たような設定でいけるはず
go run github.com/aquaproj/aqua-installer@latest --aqua-version v1.21.0
GitHub Actionsのaqua_versionであればRenovateのconfigを自分で書かなくてもプリセットで自動更新できる
aquaが更新されたPR