POSIXコマンドとWindowsコマンドの対応
カレントディレクトリの変更
POSIX: cd
Windows: cd
ドライブを跨いで変更する場合(例えば、Cドライブ内のディレクトリからEドライブのディレクトリに移動する場合)は、まず<ドライブレター>:(例えばE:)とだけ入力する必要がある。
ファイルのコピー
POSIX: cp
Windows: copy、xcopy
ディレクトリ内のファイルやディレクトリ自体を丸ごとコピーする場合はxcopyを使う。再帰コピーしたい場合は最後に/S /Eオプションを付ける。
ディレクトリの作成
POSIX: mkdir
ツリーを作成する場合(作成したいディレクトリの親ディレクトリも作成する場合)は-pオプションが必要。
Windows: mkdir
コマンド拡張(Windows)が有効になっている場合(デフォルトで有効)はオプション等なしでツリーを作成できる。