RipperStoreについて
アバターのアセットURLを抜いてサイトに公開している。
アバターのダウンロードをするとVRCAファイルで保存される。
VRCAファイルを展開して中身のテクスチャをパクるか、HotSwapToolでアバターをそのまま再アップロードできる。
HotSwapで再アップロードされた場合運営にメッセージを送ることでアカウントをBANしてもらえる。
テクスチャをパクられただけなら対処はされない。
盗まれたくなければブラックリストに登録するとサイトからは消えないがユーザーがダウンロードすることが出来なくなる。(HotSwapもできない)
https://scrapbox.io/files/62a31300cd8d0600202499f1.png
ブラックリストに登録できればダウンロードしようとした時"Content is Blacklisted"と表示されてダウンロードができない。
(Creditがない状態でもダウンロードしようとすると表示されるのでちゃんと登録されたのか気になる人はアカウントを作って試してみるといい)
注意:
Discordに入るとどんな情報が抜き取られるのかわからないので出来れば捨て垢で入った方がいい。
ただ、手動で認証しているため新規作成したものだと認証が通らない可能性がある。
AvatarPINなどのツールで保護をしていても解析する為のチャンネルが存在するため意味がない。
アップロードはチェックなどの遅延が入るが30秒ぐらいでアップロードされる。
Discordのチャンネルにある"📰-new-avatars"に通知が来るようになってるため、Publicに行ったときは確認してみるといい。
アップロードされたくなければPublicに行かない方がいい。(friends+も)
RipperStoreにアップロードされやすいワールドを乗っけようと思ったけどワールドを作ってくれた人に申し訳ないのでやめておく。
自分のアバターがアップロードされているか確認する方法
こちらのリンクに飛び、"Select Category"の"Author UserID"にする
"I'm looking for..."に自分のUserIDを貼る Searchを押すと自分のアップロードされたアバターが表示される。
UserIDが間違っていると"Invalid Author-UserID"と表示されます。(最近作成されたアカウントだとデータベースに登録されていないので検索に引っかからないかも)
もしアバターが登録されてなければ"nothing found.."と表示されます。(よかったね!)
https://scrapbox.io/files/62a32caf50543b0023229f96.png
現在(2022/06/10)
アップロードされているアバターデータの数は4,390,712体
ブラックリストに登録しているユーザーは3,493人
https://scrapbox.io/files/62a30e920b0f3d00237e9321.png
アセットURLが抜かれるとサイトではこんな感じに表示される。
https://scrapbox.io/files/62a30f76234988001d5963bb.png
https://scrapbox.io/files/62a30f8afffd92002237e828.png
https://scrapbox.io/files/62a30fa088b22f0023e2f8ba.png