読書記録の分類:メモ・ノート・ジャーナルの違い
public.icon
meganii.iconの思う分類
読書記録(読書ログ)
いつ、何を読んだか、書誌情報など事実の記録
効果
進捗を数値化できる
目標設定を設けやすい
過去を振り返りやすい
読書メモ
何かを読んでいるときの、本文の書き抜き、思いつきメモ、Fleeting notes、走り書きメモ、思考の断片
文脈を補足しないとあとからよく分からないメモになりやすい
覚えておきたいことを一時的に残しておく
テキストを読むときにつくるメモの総称
読書ノート
読書メモ、読書記録を残すノート自体を指す
読書メモよりも1段階上位のメタ・ノート
literature notes
読書ジャーナル(読書日記)
読んでいる最中に感じたことや考えたことを都度記録する場所、自己との対話
読書航海日誌、思考のホーム・グラウンド、作業場、外部足場
Scrapbox